現在妊娠35週です。
明日の健診でレントゲン検査があります。
出産予定の病院では胸部レントゲンは全員撮ってるとのことでした。
また、私は幼少期と学生の頃に、尾骶骨を打撲しました。
成人になり、別件でレントゲンを撮った時に、尾骶骨が前側に曲がっていると言われ、昔に打撲して歪んだのではないかと、その時かかった整形外科で言われました。
そのことを産科医に伝えると、心配だったら骨盤のレントゲンも撮影するから希望があれば明日伝えてとのことでした。
質問⑴
経膣分娩予定ですが、尾骶骨が内側に歪んでいると、赤ちゃんがひっかかったり、赤ちゃんの頭が変形したり、なにか心配なことはあるのでしょうか?
質問⑵
胸部レントゲンは通常撮るものですか?
また、骨盤辺りのレントゲンは胎児に直接放射線があたると思うのですが、影響はないのでしょうか?
質問⑶
妊娠12週の頃、悪阻でえずきすぎて、肋を損傷し、その際も胸部腹部のレントゲンを撮りましたが、この時期のレントゲンはよくなかったでしょうか?