骨髄性白血病 女性に該当するQ&A

検索結果:646 件

妊娠中の白血球数増加と骨髄球陽性

person 30代/女性 -

現在妊娠23週の妊婦です。 出産日は5月上旬の予定です。 妊娠前の、昨年2023年2月に受けた職場での定期健康診断で、白血球が11500と高く、再検査となりました。 二次検査でもなお白血球が10340と高い数値となりました。その他の血液系の数値には異常はありませんでした。 その後4月に再び検査をしたところ、白血球が7700に下がったため、経過観察となりました。 昨年9月に妊娠がわかり、10月に妊婦健診での血液検査で、特に問題はないとのことでしたが白血球数は12100でした。 そして、今年2024年1月に職場の定期健康診断をうけたところ、昨年に引き続き白血球数が12770でなおかつ骨髄球が+とのことで、健康診断を受けた医療機関から精密検査を勧める電話がありました。 素人ながら調べてみると、この場合慢性骨髄性白血病の疑いがあると出てきました。 もしそうであった場合、5月に出産をした後から治療を開始しても間に合うのでしょうか。 赤ちゃんへの影響も心配です。 現在、わたし自身特に自覚症状は感じていません。至って元気に過ごしています。 かかりつけの産婦人科と相談する予定ではいますが、次の健診まで日が空いており、不安に駆られ取り急ぎこちらで質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

急性白血病と診断された妻の今後の治療につき

person 70代以上/女性 -

妻の病状につきご相談です いつも疲れやすく横になることが多く掛かりつけ医に白血病の疑いがあるあると言われ総合病院の血液内科を受診 3月初の検査結果(LDH_IFCC214/WBC2100/RBC182万/Hb6.5)により輸血の処置がなされ、骨髄異形性症候群と診断 その後、体の調子に波はあるが2〜3週に一度は輸血を受けないと(すでに約4ヶ月で8回の輸血処置)動けないほどの症状が続いている 主治医からは急性白血病に移行したと言われた 腰椎と頚椎の骨折(骨の潰れ)などで動けなくなったこともあり、骨髄穿刺ができず骨髄検査結果がないため診断は確定ではない なお、CRPの値が、3月初1.51、6月末4.57 感染症の疑いがあるとのことで抗生物質が処方 6月末に入院 芽球19.5(6月初32.0) 一時ひどい頭痛を訴え脳髄膜炎の可能性もあるとのことだったが、現在痛みは引いた 咳もでることがある(末梢神経を緩和するメチコバールが処方されましたが即効性のある薬ではないと説明あり) 足のむくみやアザが何箇所かにできた 掛かりつけ医で家族性高脂血症の治療を受診(処方薬数種) 入院により服薬は停止 直近の血液検査結果は、LDH_IFCC333/WBC8700/RBC164万/Hb5.0 以上が状況で、ご教授いただきたいことは次の通りです。 1)本人は嫌がっているが、骨髄穿刺検査を受けた方が良いか(病名の特定と今後の治療戦略のためにも) 2)高齢者向けの副作用の少ない化学療法(VEN+AZAなど)は状況的に可能か 私自身は本人に少し負担が掛かっても実施したいが副作用の軽重が予想できない どんな副作用が考えられるか どういう容態であれば化学療法へ進めるのか 3) 幅のあるお答えになると思うが、余命について心づもりが必要か 以上、どうぞよろしくお願い致します

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)