髄膜腫に該当するQ&A

検索結果:658 件

髄膜腫について

person 60代/女性 - 解決済み

お世話になります。 61歳の母の事でご相談させていただきます。 7月初旬より、具合が悪いと言い出し、(具体的には、目眩とは違うけれど視界がチラチラし、気が遠くなる感じがする、身体がとてもダルい)、7月4日に近所の脳神経クリニックを受診したところ、髄膜腫と診断されました。 先生のお話では、良性ではあるが、4センチ近くあり、このまま放っておいてもどんどん大きくなるので大学病院を紹介しますとの事でした。ちなみに、このクリニックには入院、手術の施設はありません。 しかし、翌日紹介状を貰いに行くと、 「おそらく、今回の体調不良と髄膜腫は関係がないので、今回は経過観察で3か月後に再度検査をしましょう」と先生の意見が変わっており、紹介状をもらえませんでした。 先生方にお伺いしたいのは ・一度は大学病院を紹介するといったのに1日で方針を変える事に疑問を覚えますがどう思われますか。 ・経過観察とは言え、このまま放って置いて本当にいいのでしょうか。 ・手術もせず、髄膜腫がこれ以上大きくなった場合、脳の重要な部分を圧迫し、身体に障害をおこすような事はないのでしょうか。 上記3点です。 現在は少し身体は楽になったようですが、具合が悪いと言い出した時の顔色の悪さやMRIの画像を思い出すと、このままでいいのか不安でたまりません。 ご意見をうかがいたく思います。よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)