高齢妊娠に該当するQ&A

検索結果:2,936 件

体外受精に関する質問

person 30代/女性 -

私が39歳で高齢なのと夫に性交障害があり不妊治療中です。 本日卵胞が2.1cmになっていたので二周期目の人工授精が終わり、妊娠なければ次の周期から体外受精にうつります。 生理はちょうど27日か28日周期でぴったりきます。夫の性液検査所見は軽度因子あるものの顕微授精するほどではないという感じです。 1.次の生理がきたら3日目からクロミッドを飲んでくださいと言われたんですが、時々あれ?生理きたかなと思ったらトイレットペーパーに少し赤ピンクのような感じのものが付いていてその次の日に本格的に生理がくるとかがあるんですが、これって生理一日目はどちらになるんでしょうか? 2.採卵の方法は2種類あると聞いていて、自分はクロミッドを飲んで何回か病院に注射しに行く方のやり方になったんですが、このやり方は卵が採れる確率がすごく低いんでしょうか? 3.体外受精(移植)前に避妊をして性交渉をしたりセルフプレジャーすることで女性ホルモンが出て着床しやすくなるとネットで見たんですがそういったことはあるんでしょうか?なにもしない状態で体外受精をすると身体が妊娠する準備出来てないみたいで着床しないとかなんとかは都市伝説の眉唾物ですか?

1人の医師が回答

男性の精子運動率と年齢について

person 20代/女性 -

男性の年齢と精子の運動率について質問です。 私は妊活中の27歳女です。 去年の夏から不妊治療をしていて 人工受精は4回やってダメでした。 今年に入ってから体外受精に切り替え、 先日採卵手術をしました。 私は自閉症になる確率が上がると言われている 顕微授精は避けたい考えで、 普通のふりかける方法、 体外受精を希望でしたが、 30歳旦那の精子の運動率が 今までで一番悪い結果となってしまいました。 運動率30%しかありませんでした。 過去の運動率 (35%→42%→47%→52%) 毎日サプリを飲んだり 3日に1回射精してもらったり 少しずつですが、運動率は上がっていました しかし、採卵日5日前に旦那がインフルになりそれもあってか、運動率は過去最悪の30%、 その30%の精子を使うことになり 医師からは顕微授精一択と言われました。 顕微授精をすることによって 自閉症の確率が上がるという不安を医師の方に話しましたが、「ネットの情報を鵜呑みにしないでください。自閉症になる確率は自然妊娠でも一定の確率はあります。自閉症になるのが怖いから顕微授精はしない、というのはどうかなと私は思います。」と言われ、 いろいろ悩みましたが、採卵後、顕微授精をすることにしました。 採れた卵が18個でそのうち14個顕微授精をして受精しました。 そこで質問なのですが、 最近の研究で自閉症は 高齢の男性が起因であるということが 分かってきましたが、 それは30歳と男性の年齢が比較的若くても その男性の精子の運動率が悪いと 結局高齢男性扱いになって 自閉症になりやすいということなのでしょうか。気になるので回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

良好胚と不良胚の2個移植について

person 40代/女性 - 解決済み

現在43歳、2019年と2020年に自然妊娠からの流産を繰り返し治療を開始、2021年に正常胚を移植し、9月に緊急帝王切開にて第一子を出産(39w6d)しています。 妊娠中のトラブルは後期のむくみくらいで、出産前々日まで仕事もしていました。(事務系ではありますが) 出産後、保険で移植を2回(正常胚4BA、未実施胚6日目4BC+6日目4CB)するも陰性。 2023年2月の採卵でできた5日目4ABと6日目3CC胚(いずれもPGT-A未実施。6日目胚は凍結を積極的には勧めないとの培養士の意見あり。融解に耐えられない可能性もあり?)があり、こちらの移植をもって治療は終了しようと考えています。 そこで、この2個を同時に戻すか、4ABを1個だけ戻すかで悩んでしまっています。 出産後の移植がいずれも陰性だったことを考えると、少しでも可能性があがるなら2個移植をしたい気持ちがあります。 ネット情報ではありますが、いくつかのクリニックの実例や論文紹介などで、良好胚と不良胚の組み合わせで妊娠率が(概ね10%程度?)あがるというものを読みました。(ただし、多胎率も明らかに上昇) 高齢で多胎妊娠した場合のリスクはいくつかあげられるかと思いますが、実際に入院や安静などになる妊婦さんは、先生方の体感的に何割ほどなのでしょうか。 また、胎児に影響がある(命に関わるものも含め)割合はどの程度でしょうか。 (確率ではかれない問題かとは思いますが) ちなみに今回は初めてシート法を併用する予定です。

1人の医師が回答

良好胚と不良胚の2個移植について(再)

person 40代/女性 - 解決済み

○30分ほど前にたてた質問で胚のグレードを一部謝っておりましたので、再度質問をたてました。 現在43歳、2019年と2020年に自然妊娠からの流産を繰り返し治療を開始、2021年に正常胚を移植し、9月に緊急帝王切開にて第一子を出産(39w6d)しています。 妊娠中のトラブルは後期のむくみくらいで、出産前々日まで仕事もしていました。(事務系ではありますが) 出産後、保険で移植を2回(正常胚4BA、未実施胚6日目4BC+6日目4CB)するも陰性。 2023年2月の採卵でできた5日目4ABと6日目3BC胚(いずれもPGT-A未実施。6日目胚は凍結を積極的には勧めないとの培養士の意見あり。融解に耐えられない可能性もあり?)があり、こちらの移植をもって治療は終了しようと考えています。 そこで、この2個を同時に戻すか、4ABを1個だけ戻すかで悩んでしまっています。 出産後の移植がいずれも陰性だったことを考えると、少しでも可能性があがるなら2個移植をしたい気持ちがあります。 ネット情報ではありますが、いくつかのクリニックの実例や論文紹介などで、良好胚と不良胚の組み合わせで妊娠率が(概ね10%程度?)あがるというものを読みました。(ただし、多胎率も明らかに上昇) 高齢で多胎妊娠した場合のリスクはいくつかあげられるかと思いますが、実際に入院や安静などになる妊婦さんは、先生方の体感的に何割ほどなのでしょうか。 また、胎児に影響がある(命に関わるものも含め)割合はどの程度でしょうか。 (確率ではかれない問題かとは思いますが) ちなみに今回は初めてシート法を併用する予定です。

1人の医師が回答

色んな方からの回答が欲しいです。妊活してます。

person 30代/女性 -

2人目妊活中のものです。 2022年から始めて、1度2023年8月に妊娠できましたが流産してしまいました。(この時、子宮卵管造影と通水検査をして詰まってるから体外に進んだ方がいいと言われましたが自然妊娠しました。) それから本日4周期目のリセットです。 今回、5日ほど排卵が遅れたのかD29でリセットでした。(画像みて下さい)途中の76日というのは妊娠して流産して再開した時なので長いですが、実際流産後は24日で生理再開しています。 毎日基礎体温つけて毎回排卵検査薬と卵胞チェックに通院してます。ただ、今回時間がなかったのでいけませんでした。生理周期が早いのでD8~D10には病院に行ってるのですが、今回生理がD29だったので次は何日目で行くべきかが分からず、、、D11とかに行けばいいか若しくは伸びおり確認してからとかの方がいいのでしょうか? 行っている病院が完全に予約制なので埋まったらいけないのでとりあえず今はD11に予約をいれました。 そして、また子宮卵管造影か通水検査どちらか受けるべきなのでしょうか? 今回排卵がズレて分からなくなったので4回はタイミングとってます。そのうち、たぶん2回はいいタイミングなのではないかと思っています。 基礎体温もほとんどあがらなかったので強いて言うなら18日目が高温期入りだったのでD17排卵だったのかな?そうすると今日は30日だからちょうどいいのかな?と思いまして。タイミング14日目16日目にとりました。 1人目が2020年に生まれてるので4年あきます。私自身も現在38歳。高齢出産なのでなかなかできないのかなとも思いますが、同い年の知り合いが2周期で妊娠したりをみてると私はやはり不妊なのかとも思ったりして辛くなります。 いろいろと相談すみません。ご返答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

エコーに1cmの何か、不正出血について

person 40代/女性 - 解決済み

8月2日に7週相当で自然流産。 その後9月エコーで子宮内に2cmの何かが見え、hcg48、血流あり、存続絨毛症と診断。 10月受診時、1センチの大きさに小さくなり、尿中hcg反応なし、血流も消失。 妊娠反応なくなったので、エコーに映る1cmの固まりは子宮内膜ポリープの可能性が高いと診断。 その後の月経後、少量の出血が断続的に続いています。(流産後の月経は2度目。1度目の月経は10日程で長かったですが終わった) 出血の原因は子宮内膜ポリープであろうものからの出血、ホルモンバランスの影響など考えられるが子宮鏡検査をしないとはっきり分からないとのこと。 検査までかなり日にちが開いてしまうため不安です。 1、今は少量の出血が続いています。血流が無くなっているなら大量出血の恐れはありませんか? 2、妊娠反応ないので流産の遺残ではないだろうとの事ですが、そうなのでしょうか?ネットで胎盤ポリープを知ったのですがその可能性はありますか? 流産前から月経が長引く事があったので、その頃から子宮内膜ポリープがあった可能性もあります。しかし流産前にはこのような不正出血はありませんでした。 高齢のため更年期症状の可能性もあります。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

現在妊娠30週で夫がコロナに感染しました

person 40代/女性 -

現在妊娠30週で、夫がコロナに感染しました。発症した日から夫はホテルに宿泊しており、10日目まで宿泊することになっています。今日で8日目になりますが、私自身は現在まで症状は出ていません。発症した日に夫が入った寝室と仕事部屋には、換気をしたり洗濯するため布団をベットから外したり、自分の物を取りに行くために何度か入り、その際はマスクとビニール手袋をして入るようにして、寝室では寝ていません。少し入室したときにベッドやカーテンをエトキシシラン系化合物の除菌スプレーをしたり、床をウェットタイプの除菌シートをつけてスティックタイプのもので拭いたりしてますが、お腹が大きいこともあり身動きがとりずらく隅々までの掃除がなかなかできなかったりします。夫がホテルに宿泊してる間は私はリビングのソファで寝ていますが、できればベッドで眠りたいです。ただ妊娠中で高齢出産ということもあり、とても怖いです。 1.いつから寝室で寝ても安全でしょうか。 2.クーラーを付けてウイルスが舞ったりするでしょうか。 3.また、夫が直接触れてない棚や置物、壁なども部屋にあるものは全て清拭は必要でしょうか。どの程度どこを除菌したらいいでしょうか。 4.やはり清拭はアルコールを使用したほうがいいのでしょうか。 5.8日目で症状がなくてもまだ潜伏期間の可能性はありますか。

4人の医師が回答

妊娠9週前半、コロナに感染しました

person 30代/女性 - 解決済み

こんにちは。妊娠初期のコロナ感染について質問です。最終生理開始日2023/12/15、胎嚢確認2024/1/24 (この時、5週2日くらい)その一週間後、心拍確2024/1/31 です。前回4ヶ月ほど前に、心拍確認後、9週で繋留流産しており、今回の妊娠の2ヶ月前に化学流産をしております。 今回で妊娠は最後のチャレンジにしようと思っていたところ、赤ちゃんがふたたび来てくれました。前々回の時は、胎嚢が大きくなれず、心拍も確認後消失してしまい、繋留流産を手術なしで経験しました。その時は経過が悪かったのもあり、1週間に一度の診察でしたが、今回は心拍確認後、次の診察は3週間後と言われ、それが今週の木曜日2/22予定でした。その時に母子手帳と予定日を決めましょうとのことでしたので、不安と期待でこの日が来るのを心待ちにしておりました。ですが、今回旦那さんからコロナをもらってしまったようで、陽性でした。 病院にはすぐに連絡し、今週の診察は延期になり、10日ほどズレることになりました。その計算で行くと、次の診察時は10週前半だと思います。6週2日で心拍確認した後からずっと病院に行っていません。 今回、医師からは「心拍もハッキリ見えますし、あまり心配しすぎないように過ごしていて大丈夫ですよ」と言っていただきましたが、やはり不安が拭えません。茶色いおりものも出たり出なかったりですが、それも初期にはよくあることで、常に出ているわけではないから心配ないですとは言われてますが…年齢は38歳で、子供は3人います。今回は9年ぶりの妊娠になります。高齢なので、不安で仕方ありません。妊娠初期にコロナ感染で、また流産するのではと不安です。心拍確認した時のエコーを載せておきます。今現在は変わった症状はないのですが、順調に育っているということでしょうか?どうしても9週10週の壁が気になり、毎日気が気でありません。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)