髪の毛の量が多いに該当するQ&A

検索結果:599 件

高校生男子 抜け毛が多い

person 10代/男性 -

高校1年の息子の事です。 2ヶ月くらい前から、リビングのソファーで寝ると朝起きた時に抜け毛が多いです。 自分の部屋のベッドで寝た時はさほど多くないようなので、ソファーの繊維に髪の毛が絡まってたまたま抜けているのかとも思ったのですが、あまりにも抜ける毛の量が多いので気になっています。 頭皮に円形脱毛症のような場所は見られず、 幼い頃から毛量が多くて、美容院ではいつも毛量が多いねといまだに言われるようです。 少し前に美容院へ行った時は、多いから限界まですいたよと言われたくらいだそうです。 髪型は短すぎず、マッシュカットくらいです。 身内に髪の毛が薄い人はいません。 もともと学校が大好きな子でしたが、1年ほど前から周りの目を気にするようになり、高校は全日制に進学したものの5月以降行けなくなったため、通信制高校へ転校しました。 バイトやジムには元気に行きますし、友達とも楽しそうに遊び、買い物や外出にも自ら行きます。 今はこのように元気ですが、毎日学校へ行かなきゃと思っていた頃は、腹痛、胃痛、頭痛、ホットフラッシュなどあったため、内科で血液検査や胃カメラなどやりましたが異常ありませんでした。 通信制高校へ転校してからはそのような症状はありませんが、たまにだるいと言い、多分自律神経の乱れだと本人は言います。 ただ、ジムで運動すると調子良いと言います。 これらの症状は抜け毛との関連はありますか? 抜け毛が増えたのは何か病気の始まりなのでしょうか? 高校生くらいで抜け毛が多いという子もいるようですが、抜けやすい歳頃なのでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)