鼻くそみたいな痰に該当するQ&A

検索結果:32 件

インフルエンザみたいな症状

person 10代/女性 -

1週間前ぐらいに食欲ゎあるけど食べると胃がムカムカして戻してしまうみたいなのを繰り返していました。 その時ゎ便秘か水っぽい下痢だったので精神的に疲れてるんだなと思い、仕事を1日だけ休みました。 その次の日ゎちょっとくらいの無理をしてもと思って仕事に戻ったんですが体の全身の痛みと悪寒、熱が38、5℃くらいあって仕事終わってすぐ病院に見てもらいました。症状的にゆうとインフルエンザっぽいので検査もしたのですが、インフルエンザではなかったので胃腸炎だろうとゆうことで整腸剤と頓服をもらいました。熱ゎだいぶ良くなったものの頭痛と喉の痛み体の痛み、吐き気がまだ続いています。 しかも痰の塊、汚い話ですが鼻くそみたいなのと少し血が少し混じった痰の塊が出てきてので携帯で調べたところ肺癌見たいのが出てきて心配になり相談いたしました。ちなみに私ゎ喫煙者なので… 女性特有の病気かもしれないとゆうことでレディースクリニックも紹介されたのですが、風邪たのか病気なのかはっきりまだわからないとこです。 なにか大きな病気ぢゃなければいいのですが… ご回答の方よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

コロナ鬱と喉関係について

person 20代/女性 -

1.少し前くらいから喉に少し何かある感じがし鼻をすする感じをしてから思いっきり痰を吐くみたいにすると口から塊?らしきものがでてきます! 緑っぽいのと混ざり赤黒い感じです! 大きさわ小指の爪サイズで痰みたいにやわらかくはなく 鼻くそと粘り気の強いもの!っていうかんじです! 何かある感じがしている時に喉を開けてみると喉の上の方からできっと鼻の奥から喉におりてきているかんじでした。 鼻の奥に腫瘍がなにかができているのかな?と心配です… でも一年位前に理由わなにかわすれましたがカメラを通してもらったことがあり特に何も異常ありませんでした。 鼻の入口がよく切れます。乾燥に弱いです。 2.私はすごくコロナが心配です。 帰ったら玄関で服を脱ぎ速攻お風呂。 買ってきたものはアルコールウェットシートで拭きます。外に出て行った服は別で2度洗いし乾燥機にかけます。 冷蔵庫の中身を触るたびに手を洗い家族にも触ったら手を洗って!といいます。 家族から気にしすぎるそこまでしなくていいといわれます。 でも少しでも忘れると不安が襲ってきます。これは鬱になってるんでしょうか。 子供が小さくてお風呂に入ったのに玄関の扉を触ったり食品が入っている棚を触られると手洗いをさせ怒ってしまいます。 すごくつかれます。 もし鬱とかの場合薬で治るんですか? いろんな人の意見がききたいです。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

母がコロナ感染者、子供への感染

person 10歳未満/男性 - 解決済み

母親が火曜日にコロナ陽性と判明し、月曜日が0日目で今日が5日目の最終日になります。 母の私が別室で家庭内隔離の状態です。 ただ1日に何回か、息子が私が居る部屋の扉を開けて話しかけてきていました。 (私はマスクをしていましたが、息子はしてたりしてなかったり) で、ここからが相談なんですが、 今朝息子(7歳)が咳こんで起きました。(痰がからんだみたいです) 今はたまに咳が出て鼻水(透明サラサラ)が出ています。 熱はありません。 昨日の夜、風呂で鼻の奥にたまった鼻くその塊がかなり出たと主人に聞きました。(鼻の奥には鼻水があったのだと思います) 息子はスギとヒノキのアレルギーがあります。 今年は舌下治療(シダキュア)を初めて1年以上たったので、小児科の先生からアレルギー薬を飲まないで様子を見ようと言われて、今年はアレロックは飲んでいません。 昨日までは、鼻水くしゃみ目の充血などはありませんでした。 またアレルギーとは別に年中鼻くそが溜まっていて鼻血もよく出ます。 なので今朝の息子の症状も年に何回もあるおなじみの症状です。 外出していないのでアレルギー反応なのか、いつもの鼻炎なのか、私からコロナが感染したのか判断がつかなく困っています。 ちなみにかかりつけ医は熱がないとコロナの検査はしてくれません。 ※私が月曜日からコロナで体調不良だった為、息子が学校で急な体調不良になっても迎えに行けないので今週は登校させていません(外出してません) ※息子が居るリビングの換気は、私がトイレに行く為にリビングに入った時と、息子と主人が寝た後、私が風呂に入る時にしていました。 よろしくお願いします。

8人の医師が回答

長年に渡る鼻詰まりの正体

person 40代/女性 - 解決済み

いつもお世話になります 現在40代半ばですが、幼少期からずっと鼻詰まりなど、鼻や喉の調子が良いとは言えない状態です。 症状から考えられる病気や治療を教えていただけたらと思います。 ●常に鼻の通りが悪い為、ほぼ口呼吸 ●鼻呼吸も出来るが通りが悪いため、鼻息がうるさくピーピー鳴ってしまう ●鼻くそが溜まりやすい ●鼻をかむと緑っぽい時がある ●就寝時の鼻呼吸の際、やけに深く息を吐くためうるさがられる ●痰が上手く出せずに飲み込んでしまう ●一度咳が出始めると、オエッと何か少量の液体?水?みたいのが出るくらいまで止まらない などなど すぐに思いつく症状だけでも結構あります。子供の頃からですがホントに耳鼻科が苦手過ぎて長年放置しました。 自分では、蓄膿症や副鼻腔炎等かな?とは思いますが物心ついたときからあるような長年の症状。やはり手術等必要になるのでしょうか。 色々伺ったうえで心の準備をしてから病院に行こうかと思っています。 病院に行かずに治る方法があれば一番良いのですが…。 症状から考えられる病気や治療法、またこの状況は本来はすぐ病院に行くほどなのか等、教えてください。 よろしくおねがいします

2人の医師が回答

熱、痰、アレルギーで、困っています

person 40代/女性 -

昨日の夜、37.6℃の熱が出ましたが、以前から、あることでしたので、今日まで 様子を見ましたら、朝、36.7℃に下がっていましたが、それ以前から、痰が、朝にたくさん出てきて、その後も、一日中出てきて困っているのですが、特に、右側の鼻の方が、鼻くそがたくさん出てきます、鼻の中から、嫌な臭いがしますので、今日、医療機関に行き、耳鼻咽喉科と、内科を、受診しようとしましたら、内科で、PCR検査とか、抗原検査とか、言われましたので、両方キャンセルして、帰ってきてしまいました 他の医療機関に行っても、そこまで、やらないといけないのでしょうか? ずっと、根本的に治らない薬を処方されているみたいで、困っています 私の既往歴からは、副鼻腔炎か、アレルギーを疑っているのですが、以前のように、必要な検査をしてくれなくて、病名もはっきり言われずに、最近は、去痰剤ばかりで、根本的には治らない、合わない薬を処方されているみたいで、わからなくて、嫌になりました 以前は、抗生剤を処方されていましたが、訳ありまして、クラリス等の錠剤が、飲めなくて、クラリスドライシロップか、クラリシッドドライシロップを、処方されていましたが、大人でも、飲んでいても、長期的に、問題は、ないのでしょうか? それから、アレルギーに関しては、スギ、ヒノキが、以前からありますが、新たに、アレルギーなのか、ゴム部分に、赤み、膨らみ、痒みが、でましたが、その時に、皮膚科、内科を、受診しましたが、医師が、アレルギー検査を行ってくれませんでしたので、アレルギー物質による、症状だったのか、はっきりわからなくて、困っています 予防方法もわからなくて、困っています どこの医療機関に行っても、同じ対応をされるのでしょうか? 医療不信になりそうで、困っています 全ての質問に、お返事して頂きたいです 宜しくお願い致します

3人の医師が回答

鼻づまりとおっぱい吐き

person 30代/女性 -

お世話になります。 生後25日の女の子です。 2日前より、鼻づまりの様でフガフガと鼻を鳴らして息をしています。 ずっとではなく、熟睡時はなく、おっぱい中や覚醒時等が鳴っている様です。 授乳は、冷凍する程完母で、出過ぎてむせる事やゲップ時に少量の嘔吐は以前からありましたが、ここ2日(鼻づまりに気付いてから)は授乳後にほぼ毎回ガーゼハンカチがボトボトになるくらい吐きます。 授乳中は、自分で息を整えながら休み休み飲みますが、おっぱいから口を離す事はないので、鼻呼吸は出来ているみたいです。 市販の鼻吸い器で吸いましたが、少し取れただけで、フガフガは治りませんでした。(鼻くそは綿棒で取ってます) 時々、鼻水が喉に行く様で、一度だけ痰がらみのおっぱいを吐きました。 私は、副鼻腔炎で、鼻の奥に絡みついた鼻汁の苦しさがわかるだけに、子供も同じ苦しみを生後3週間から経験をさせて申し訳なく思います。 どうすれば楽にしてあげれるでしょうか? やはり早めに耳鼻科か小児科に行くべきでしょうか? 1週間後に、1ケ月検診があるのですが、その時に相談するので大丈夫でしょうか?? 鼻づまりによる、乳幼児突然死症候群の様な事になったりしないでしょうか? いっぱい質問してすみません。 初めての子供で、不安だらけなので、良かったら解答お願いしますm(__)m

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)