鼻の中かゆい塗るに該当するQ&A

検索結果:264 件

夕方お風呂に入っていると突然鼻血が出ました

person 30代/女性 -

先ほどお風呂で髪の毛を前屈みで洗っていた所ポタポタと右側から鼻血が出てきました。 突然の事でビックリしたのですが何となくお風呂は浸からずにサッと済ませた方がいいかなと思い10分程で上がりました。 鼻血もポタポタから鼻を噛むと出てくる感じになり5分もせず止まりました。 お風呂に入る前、排卵日からくるめまいと何となく頭が痛い感じがあり少し横になっていました。 起きた際に鼻の中が乾燥していて切れた感じがして痛かったです。 鼻の症状に関して 先月から花粉症の症状が今までで一番酷く特に鼻のかゆみ、さらさらした鼻水、乾燥、等自覚症状が幾つかありました。 先週から鼻をかむと右の鼻から若干血が混じった透明の鼻水が出ていたので、オロナインで切れている部分を塗ったりしていました。 ただ先月初め頃、まだ花粉の症状が酷くなる前に耳鼻科でファイバーをして頂き問題はなかったです。 又3-4年前にも一度、右側から鼻血が出た事があります。 今はこれまで通りのムズムズ感と鼻水が続いていますが鼻を下に伸ばすとヒリヒリした痛みがあります。 肝心な血は止まっているようです。 排卵日で頭痛やめまいだと思っていたのですが鼻血が何か関係しているのかと不安です。 しっかり受診しないと分からない事とは自負しています。 明日なんとか耳鼻科を受診しようと思いますが耳鼻科でいいのか。 そして現時点で緊急な症状など見受けられるかなと思い、ご相談させていただきました。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

顔のニキビに悩んでいます

person 20代/女性 -

20台半ばの女性です。 右頬とおでこのニキビに悩まされています。 左頬や顎にはほとんどできないのに、何故か右頬とおでこのみ集中的にニキビができます。 ちなみに体にはニキビができないタイプです。 病院に行ってもなかなか治らず、相談させていただきました。 ちなみに敏感肌で、どちらかというと乾燥するタイプです。おでこと鼻だけ油が出やすいですが、病院での肌診断では混合肌ではなく、油分の補い不足で油を出してしまっている乾燥肌と診断されました。 今までディフェリンゲル、デュアック配合ゲル、ダラシンゲル等試してきましたが、白ニキビも赤ニキビもなかなか治りません。全くニキビがない時がほぼないです。 しかも肌が弱いので、外用薬を使用すると接触性皮膚炎一歩手前まで肌が赤くなり、痒すぎて爪を立てると、一時的に白いぶつぶつが大量にできます。 見かねて、最近は病院でアゼライン酸を出してもらうのですが、これは刺激が少ない分、真っ赤にはならないのですが塗るとかゆいのは健在で、しかも3ヶ月ほど使用してもほとんど効果がわかりません。 過去使った中ではデュアックが一番効いた印象でした。痛痒かったですが…。 今後どうしたら良いのでしょうか? 特に右頬が一番目立って悲しいです。 ご意見を伺わせてください。

3人の医師が回答

3歳の子ども とびひと目の充血

person 乳幼児/女性 -

カルボシステイン、プランルカストの残薬を服薬。 手で擦る姿が時折あり鼻の下が赤くなっている様子が見られる。鼻の下にはプロペトを塗布していた。 ◎10/14に園から帰宅すると鼻の下の赤みが増しており、黄色い汁が出ていた。すぐにオンライン診療でゲンタマイシン軟膏を処方され塗布。 その後更に右の小鼻横から黄色い液が出てきた。 ◎10/17にオンライン診療を受診、ゲンタマイシンを続けるよう指示がある。鼻水の飲み薬の残薬がなくなり、カルボシステイン、レボセチリン塩酸塩ドライシロップを処方され飲み始める。◎10/18の起床時、鼻以外にも赤み、また 鼻の下のグジュグジュした感じと黄色い汁も悪化、目の下も赤みで皮膚科受診。とびひとのことで、塗り薬はアクアチム軟膏とプレドニゾロン軟膏の混合薬と、目の下はタリビット眼軟骨、飲み薬でバナンドライシロップ、ミヤBMを処方され、昨晩から服用する。タリビット軟膏は目の下ギリギリのところに塗って瞬きすると上まつ毛にもつくような状態だった。 ◎10/19起床時、右目の中にも充血、目の下が赤紫のような様子が見られた。 以下のことを教えていただけましたら幸いです。 1.経過をどのようにお考えになられますでしょうか。 2.目の充血はタリビット軟膏の副作用なのか、とびひなのか。また、更に眼科などを受診するべきなのか。 3.私(母)も昨日から喉の右奥の痛み、目の痒み、鼻水が少しでているのですが、とびひからの溶連菌などの話もきいたことがありますが、今の症状と関係ありますでしょうか。 4.後どのくらいで治るような状態でしょうか。 5.登園はいつまで控えた方がいいでしょうか。 質問が多く申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)