38歳女です。
2時間ほど前、右の鼻が詰まっていたので、子ども用の電動鼻吸い器で鼻水を吸っていた所、あやまって左の鼻の穴を指で塞いでしまいました。その直後、鼻の奥(両目の間)辺りの空気がなくなり、鼻の奥の粘膜同士?がピタッとくっつき、ツーンとしました。。くっついたのは1秒程で取れたのですが、鼻の奥の違和感や、ツーンとした感じ、少し頭痛がまだ残っています。出血はなく、耳の痛みなどはありません。
今、半年以上続くめまい頭重感と頭痛の原因が副鼻腔炎かもしれないと言うことで、今1ヶ月治療をしていて、少しづつ良くなってきていた所でこんな事になってしまい、また昔に逆もどりしてしまうのではと不安です。
今回のことは、副鼻腔炎の悪化に繋がりますか?また、今後、どんな症状が出てきたら受診をしたほうがいいでしょうか?
過度な心配はしなくても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。