11月8日に鼻の奥が突然きれたような痛みになり、様子をみていました。
その後鼻水がどろっとした緑色になって、副鼻腔炎かなあとおもっていました。
2022年にコロナになったあと、鼻は詰まり気味で毎朝たんは黄色がかっていました。
ただ、今回は痛みを伴ったため少し不安になりました。
痛みはかなりよくなったのですが、まだ朝方少し咳がでたり、右側の鼻水だけほんの少しですが、出血します。
朝は色のついた鼻水を除去したあとは白い鼻水のかたまりにもどります。
わたしは橋本病で、両目の端に黒い影がみえることから目医者に行き、そこでいま現在はどうやら緑内障ではないらしいですが、黒いかげは網膜の異常か、脳に異常があるといわれていて、もしかすると脳の出血なのかとても心配になってきました。
一週間以上ほんの少し鼻水に血は続いているかんじがします。悪化はしておりません。
また副鼻腔炎で目の端に黒い影がみえることはありえますか?
また、この時期に耳鼻科に行ってコロナやインフルエンザに感染することがとても怖いです。
自分で治す方法はないでしょうか?また鼻うがいは有効でしょうか?
また、脳の病気を疑って、脳外科に行った方がいいでしょうか?
よろしくお願いします。