鼻水が黒いに該当するQ&A

検索結果:419 件

梅毒、HIV感染について

person 30代/女性 - 解決済み

1/15日辺りに下腹部痛、不正出血やおりもの異常、身体にバラ疹が出て風邪のような症状(上半身の筋肉痛やリンパの腫れ、鼻水、喉の痛み)があった為、1/22にクリニックにて性病検査を受けたところ、梅毒のみ即日検査をしたのですが、その場で陽性が確認出来たのでステルイズという注射を打ってもらいました。 医師曰く、2期との事で大体3ヶ月位前に感染したのではないかとの事でした。 また、クラミジア・トラコマチス核酸検出(腟ぬぐい液)というのにも感染していた為、近いうちに治療しに行く予定です。 他のHIVやB型肝炎等の検査は陰性でした。 しかし、注射を打ってからも手のひらに水脹れ?のような小さな出来物ができていたり、難聴(右耳のみ)や、黒い点がたまに見える飛蚊症のような症状があります。 また、1ヶ月程前から耳の辺りのリンパの腫れや痛み、手の甲にガングリオン?が出来ていたり、頭痛、頭皮が脂漏性皮膚炎になっていて、髪も薄くなり、こちらも中々治りません。 因みに検査を受けた時は、最後の性行為から12日しか経っていなかった為、HIVの検査は陰性でもあまり当てにならないでしょうか?(受けたのは第4世代抗原抗体検査でした。) 自分で調べていると、今の症状が神経性梅毒なのではないか?HIVなのではないかと不安になり中々眠れません。 神経性梅毒の場合は、注射では効果が無いと見たのですが、もしそうだった場合はどのような治療になりますか? また、HIVの初期症状に風邪のような症状や脂漏性皮膚炎になると書いてあったのを見たのですが、やはり感染している可能性はありますでしょうか? 色々とまとまりが無く長文になってしまい申し訳ありませんが、ご助言をいただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

長引く蓄膿症、鼻水に黒い物

person 40代/女性 - 解決済み

今年4月下旬から、蓄膿症が治りません。 数年前に抗生物質のクラリスを服用した際、悪寒や気分が悪くなった事があり、処方いただいた医師に相談すると、(アナフィラキシー?)の症状が出る場合は、貴方の様に1時間後に症状が出る事は無いので、薬の影響ではないでしょう。と言われましたが、その後、膣カンジダを発症した事から、蓄膿症になっても抗生物質は処方されなくなり(出せませんと言われ)、現在の処方薬も、 ・漢方薬のシンイセイハイトウ ・アンブロキソール塩酸塩15mg ・エピナスチン20mg ・モメタゾン点鼻薬50 のみ服用中です。 (エピナスチンとモメタゾンは1週間前からです) 毎日とても辛く、鼻詰まりや緑の鼻水もあり、顔の痛み、頭重、頭痛、歯も痛くなる日もあります。 6/19、20は、黒い墨のようなものが混じりだし、とても怖くなり、黒い物が混じった鼻水をかんだティッシュごと耳鼻科に持って行き、検査に出してもらいました。因みにその日に鼻を内視鏡検査してもらいましたが、黒い物も無く綺麗です。外気が汚れた場所に行ったりは全くしていませんが、一応耳も見ますと、耳の方も見てくださいましたが両耳綺麗だと言われました。 今日、検査結果を聞きましたが、黒い物は何だったのかは分かりませんが、検査結果用紙を見ながら『何でもないですね』と言われ安堵しました。 ネブライザーの回数を増やして、前向きに頑張って治療していこうと思っていた矢先、先程、大量の緑の鼻水と共に、先日の黒い物とは比べ物にならないような大量の黒い物(何かから剝がれ落ちたような、ペラペラした黒い物)が混じった鼻水が出ました(画像)。かなりショックです。 本当に何でもない物、なのでしょうか…。 鼻の奧も顔も痛いです。 詳しい事は分かりませんが、一度も画像診断をしていただいた事がありません。 それと、率直に、黒い物は何か気になります…。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)