鼻水に血が混じる1ヶ月に該当するQ&A

検索結果:453 件

透明の鼻水の中に少量の赤い血が混じっていました

person 40代/女性 -

48歳女です。 先日、耳の違和感から耳鼻科に行ったばかりなので、まずこちらで相談させてください。 最近、朝の起き抜けだけ、透明のサラサラの鼻水が出ます。寒暖差アレルギーかなと言われてます。 そして、本日、起き抜けにくしゃみが3回ほど出た後、鼻水が出たのでかみました。いつもは透明な鼻水だけなのですが、今日は左側の鼻の鼻水に少しだけ赤い血が筋一つ混じっていました。 くしゃみをして噛んだからか、結構しっかり目に噛んだからか、奥の方で粘膜に傷があったのでしょうか? 悪性のものだったらと、こんな一回きりの事で不安になってしまいました。 何週間も何回も続くとかなら受診した方が良いでしょうか? 一回でも受診した方が良いでしょうか? 耳鼻科的には、鼻を噛んだ時、透明の鼻水に血が混じることは、普通にある事でしょうか? 血恐怖症なところがあり、正常な判断のために教えていただけたら嬉しいです。 ちなみに、3ヶ月前に、どちらの鼻からか忘れましたが、カメラをして声帯を見てもらいました。2ヶ月前には胃カメラを鼻からしました。あまり関係ない情報ならすみません。

7人の医師が回答

ゼリー状の硬い後鼻漏に混じる出血

person 30代/女性 -

今年の2月からゼリー状の硬い後鼻漏が出てくるようになり、一週間に一回ほど血が混じります。膿のような塊の中に血が入っていたり、血の筋がついていたりします。抗生剤やクラリスロマイシンも飲み続けましたが効き目がありませんでした。CTやMRIを撮ってもらいましたが粘膜肥厚はあるねと言われました。内視鏡でもみてもらいましたが鼻にポリープはありません。約8ヶ月、何しても治らず、、同時に倦怠感や体調不良もあり、一時期寝汗もあったので副鼻腔から始まる悪性リンパ腫等もあるのかな?と色々考えられましたがあきらかな腫瘤はみつかりませんでした。粘膜肥厚のみのがんや悪性リンパ腫はあったりするのでしょうか?好酸球副鼻腔炎というのにも当てはまるような気もします。後鼻漏が硬いこと、鼻と喉の間に詰まってがーーっとしないとでてこないこと、黄色いゼリー状の硬い鼻水が出ること、血液検査で好酸球が低い時は6パーセント、高いときで9パーセントぐらいあります。MRIで粘膜肥厚があるのは主に篩骨洞といわれています。このMRIで軽い副鼻腔炎はあるのでしょうか?また2月から出血が混じったり、古くなった血?のような黒いものが混じったりするのですがこれは大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。

2人の医師が回答

5歳と2ヶ月の娘がいます。

person 乳幼児/女性 -

5歳2ヶ月の娘がいます。 2人目の子育て中ですが、不安が大きいので質問させていただきます。 子どもの体調や成長について詳しく教えていただきたいです。 1、毎日青タンを作って帰って来ます。 両足で10個くらいある時もあります。白血病など怖い病気とか疑いますか? 2、鼻水が出ているので…鼻を触り過ぎたり、噛み過ぎたりすることで鼻水に血が混じっています。鼻血ではないと思うのですが、怖い病気の鼻血は鼻水に血が混じるという感じではないですか? 3、食欲もあり体もたくさん動かして遊んでいます。体重は18.6キロです。 5歳ならこんなものですか? 4、テレビをよく見てしまいます。どれくらいにしたらいいですか? 5、よく癇癪を起こします。理由がなく怒っている訳ではないです。1度怒ると切り替えに時間がかかり、こちらの話を聞き入れられないです。どのように話して行ったらいいか悩んでいます。 6、3月末から4月にかけて荒れています。環境の変化もあると思うのですが、妹に意地悪をすることがあります。優しくやってあげていることもあるのですが、親に怒られると妹に八つ当たりします。言い過ぎるともっと当たるのでどのようにしたらいいか悩んでいます。 わからないことが多いので詳しく教えてください。よろしくお願い致します。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)