鼻水は透明でたんが黄色に該当するQ&A

検索結果:1,677 件

副鼻腔炎と診断され、クラビットを服用しておりますが改善しません。

person 30代/男性 -

2週間前に喉の痛みと鼻水と咳の風邪症状があり、最寄りの耳鼻科に通院しました。 クラリスロマイシンと去痰薬を貰い、様子を見ておりましたが、改善せず次第に真っ黄色の鼻水とデコと目の下の痛みが出現してきた為、再度耳鼻科に行き喉を見てもらうと副鼻腔炎と診断されました。そこで去痰薬とクラビットを1週間服用しましたが、真っ黄色の鼻水と咳と顔面の痛みは改善されません。 鼻うがいをすると奥から真っ黄色の透明な鼻水が出てきます。 聞きたいの以下の項目になります。 1.実際に鼻の奥にカメラを通されたわけでなく、 喉の観察と顔面の痛みの主訴で副鼻腔炎と判断されました。これは鼻の奥をカメラで見ていただいた方がよろしいですか?副鼻腔炎以外の可能性はありますか? 2.真っ黄色の鼻水が全く改善されていないのは抗菌薬が合っていないからでしょうか。 クラビットと聞くと幅広く強い細菌に効果があると聞きます。 それとも耐性菌などでしょうか。 抗菌薬を変えてもらうとするとどの薬になりますでしょうか。 3.副鼻腔炎は慢性化すると厄介と聞きます。 風邪の後に過去に副鼻腔炎を発症し、その際は薬の服用ですぐに改善されてきましたが 慢性化しており、治りにくくなっているのでしょうか。 4.慢性の副鼻腔炎は真っ黄色の透明な鼻水でもあり得るのでしょうか。 以上の回答をいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

鼻の中 粘膜の色についてお尋ねいたします。

person 50代/女性 -

いつもお世話になっております。 いつも鼻水が出ているので先週と本日ファイバースコープで鼻の中を観察していただきました。 先週一週間前き気づいたんですが、鼻の中、鼻中隔の粘膜が黄色いんです。右だけ黄色いろく見えます。 鼻水は透明です。毛細血管も赤く豊富に見えました。 耳鼻咽喉科の先生はこれくらいは普通です。と仰っていましたが、以前はピンクでした。 一週間前も黄色かったです。左はピンクっぽくところどころ粘膜が黄色い所もありました。 アレルギー検査もしましたが、花粉や食物や動物アレルギーはありませんでした。 鼻水も透明でそんなになかったです。 鼻の粘膜は黄色っぽくて良いのでしょうか? 瘡蓋などではなく粘膜、皮膚自体が黄色です。 怖い病気があるのではないかと不安です。心気症なんです。 11月の血液検査や腹部超音波検査では異常なかったです。 ファイバースコープで見ても鼻の中に腫瘍などはなかったです。 何故ピンクだった粘膜が黄色になってしまったのでしょうか? 考えられる事がありましたら教えてほしいのです。 よろしくお願い申し上げます。 画像添付致しましたが、これよりもっと黄色かったです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)