1型糖尿病に該当するQ&A

検索結果:3,976 件

糖尿病薬、リベルサスについて

person 30代/女性 - 解決済み

リベルサスについて教えてください。 34歳159cm68kg糖尿病と診断されてから20年になりました。 これまで2型と言われたり1型と言われたりしてきましたが、今の主治医は2型の扱いです。 妊娠出産などで、ヒューマログとレベミルのみでいましたが、先日から、 リベルサス錠3mgを1錠を処方されています。妊娠前に処方されていたフォシーガは尿に細菌と出血があるため再開はNGとのこと。 (1)薬の余りを聞かれ、ヒューマログが余っている事を伝えたのですが、何も説明なく、処方がヒューマログからリスプロに変わっていました。 リベルサスとヒューマログの組み合わせはダメなのでしょうか? とりあえず処方通りリスプロに切り替えました。 (2)リベルサスはインスリンの分泌を促す作用、心臓も腎臓も守ってくれる良いお薬とのことでしたが、私の膵臓はほぼインスリンが出ていません。そんな膵臓に負担をかけて問題ないのでしょうか?(インスリン歴は9年になります。) (3)リベルサスはダイエット薬とも聞きました。どういった作用で減量につながるのでしょうか? (4)リベルサスは長期使用しても体に負担にはならないでしょうか? (5)二人目妊娠してから尿中の細菌がなくなりません。2年ほど続いています。産後は泌尿器科にも行き相談しました。膀胱炎の自覚がないなら大丈夫とのことでしたが、毎回細菌+、出血+2とかで心配です。このまま放っておいて大丈夫でしょうか。 慢性的で将来腎盂腎炎とか、膀胱がんなど、病気に発展しないか不安です。

2人の医師が回答

SPN疑い手術予定 術式について

person 40代/女性 -

1年前より膵臓の嚢胞の経過観察を行ってきました。発見当初は分枝型IPMNと言われていましたが経過観察をしているうちに石灰化も映るようになり現在はSPN>IPMNとなり切除を予定しております。 現在膵体部に1cm強の石灰化を伴う嚢胞性腫瘍が確認されています。 先日外科の医師より術式につい脾温存膵体尾部切除か膵中央部切除のいずれかがよいだろうと説明を受けました。どちらにもメリットデメリットがあるようで少し悩んでおります。 以下質問です。 1.中央部切除(膵頭部、尾部を残す)のほうが術後糖尿病になるリスクが低くなるのか 2.中央部切除の場合膵尾部を腸とつなぎ合わせるため、術後別の腸などの病気になった場合に選べる治療の選択肢を少なくしてしまう可能性があるのか?(医師がそのような事を言っていた気がするのですがうる覚えで…医師は上記理由によりこの術式はあまり好きじゃないというような事を仰っていたように思うのです。) 3.膵臓切除による糖尿病発祥率はどのくらいなのか?うちインシュリン注射が必要になる割合はどのくらいなのか。また術後の糖尿病発症率は食事管理等の努力によって回避できるものなのか、または切除したことにより努力等にかかわらずなる人はなるというようなものなのか。 担当医に確認すべき内容ではあるかと思うのですが、次回2週間後の通院までに術式や手術時期をある程度考えて来てくださいと言われましたので上記ご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。 そ

1人の医師が回答

早期慢性膵炎の疑いの今後と糖尿病に関して

person 50代/男性 - 解決済み

2023年10月に肝胆膵ドックを受診しました。 父:膵臓の腺房細胞癌で死去、私自身が線虫検査で膵癌リスク中の判定、胆嚢ポリープ多数有りの為です。 ドック内容は、CT、MRI(MRCP)、エコーです。 胆嚢ポリープの量が多くポリープ径7mmとの事でEUSを受診し、下記の所見にて早期慢性膵炎の疑の診断が出ました。 「膵:主膵管拡張無,膵表面はやや不整で内部エコーは線状高エコーが目立つ。主膵管壁高輝度化も認め早期慢性膵炎の疑。 胆:胆管拡張無、胆嚢内4mm大の表面やや不整、内部エコーヘテロなポリープ多数認める。明らかな血流増加無。コレストロールポリープの疑。」 また、 膵ホスホリパーゼA2 427ng/dl H判定です。 飲酒喫煙は両方無しです。 1.慢性膵炎の発症を遅らせる為に毎食後に市販の消化剤を服用したら膵臓の負担を減らす効果はありますか? 2.膵癌への恐怖が大きいです。検診頻度、検査方法は何が最善でしょうか?検査説明の医師からは6か月周期で、MRI(MRCP)を使用、EUSは使用しないと言われました。私個人は精度の高く早期慢性膵炎(疑)を見つけたEUSで毎回の検査を希望していますが、膵臓の経過観察、膵癌の早期発見でEUSを使うものではないと拒否されています。 3.17~16年前にHbA1cが7.8・血糖162の状態になり、糖尿病と診断されましたが、現在は食生活の見直しと運動で値が下がりHbA1cが5.9・血糖109程度で糖尿病の診断も外されています。朝は小食、昼は控えめ、夕方に炭水化物を取り、24時近くは野菜、豆腐等、魚系の食事、就寝はAM2時の生活ですが、時折、19~20時頃、異様な空腹感を感じるときがあります。膵癌で死亡した父、生存中の一卵性双生児の兄も糖尿病です。境界型糖尿病?隠れ糖尿病の可能性が高いでしょうか?受診必要でしょうか?

2人の医師が回答

33歳女性/境界型糖尿病、体低下と血糖値上昇

person 30代/女性 -

●家族構成:主人 ●身長/体重:152cm/42kg→38kg(2ヶ月で4kg減少しました。) ●糖尿病:父 〈相談内容〉 1.体重を増やしたい 2.この歳での発症は寿命が14年ほど縮むのは事実ですか 3.現在強いストレスを感じています。血糖に関係しますか 4.糖尿病に移行せずこのまま境界型でとどまる可能性はありますか 5.糖尿病に移行した場合数値が基準値に近くても癌などのリスクは上昇しますか 〈検査結果〉 30歳:hba1c5.6/空腹時血糖102 31歳:hba1c5.6/空腹時血糖108 32歳:hba1c5.7/空腹時血糖109 33歳:hba1c5.8〜6.0/空腹時血糖111から115 AST:16〜20(上昇) ALT:14〜17(上昇) γ-GTP:15〜18(上昇) LDH:135〜168(前後) 〈食生活〉 平日…朝食なし 活動量が低くお昼は軽食+甘い物、20時〜21時頃に温野菜を中心に夕食。豚肉牛肉時折揚げ物ご飯は少なめ。 ※甘い飲料は飲用しません。 休日…朝食なし。パンなどの炭水化物食べる。夕食は平日同様です。 この生活を10年以上継続。 今年、人間ドックでひっかかり精査することとなりました。(乳がん、肝血管腫、膵嚢胞) ※結果に問題ありません。 3ヶ月の間に血糖値を測る機会がありました。 結果はhba1c5.8〜6.0/空腹時血糖111から115 体重が落ちる中、血糖値が上がり恐怖を覚えます。 自宅に簡易検査器がありますが、 ●起床時:115 ●食後2時間:113〜133 炭水化物を節制した状態です。 ●寝る前:105〜110 糖尿科では「来年糖負荷試験を受けても。」とのご回答でした。少しずつではありますが朝食をとり筋トレをしています。

1人の医師が回答

造影CTで見つかった膵臓の 1cm ほどの腫瘍の扱い

person 70代以上/男性 -

 この度受けた腹部MRIと造影CT検査で膵臓に1cm ほどの腫瘍があると言われました。特に自覚症状はなく、たまたま定期健診の一環として腹部MRIを取った際に少し異常があるかも知れないと、改めて造影CTを取って分かったものです。主治医は更に調べる必要があると、後日、超音波内視鏡(胃からの)を予約しました。こちらが用意した主膵管型と分岐型のIPMN(膵嚢胞)の図を主治医に見せると主膵管型ではなくてどちらかと言えば分岐型に近いがいわゆるIPMNでもないと言います。同時に行った血液検査のうちアミラーゼはやや高値131ではあるが基準(44-132)内、CA 19-9 EIAは基準 (0-37)に対して低い値 2.6です。ほかにも血液検査はLDL/HDL コレステロールが2.3 とやや高め以外はすべて基準以内で糖尿病もありません。主治医は血液検査でははっきり分からないと言われます。そして、超音波内視鏡検査の結果、手術ができるとなると膵臓のその部分を切り取ることになるかも知れないと言われます。そこで気になるのは、主治医が膵臓の腫瘍部分に針を刺すともし癌であれば癌細胞を含む液が周りに流れ出て癌が拡がる恐れがあるので生検検査はできない、癌かどうか分からないで手術することになるかも知れないと言うのです。当然、手術で一部でも切り取ると生活には支障を来たすと言われます。膵臓の場合、他の検査や症状からすると癌の可能性は低いのでは、と本人は思っているのにそのような手術をすることって多いのでしょうか?ほかの検査で癌かどうか判断できないのでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)