7歳男の子
12/31発熱37.6°翌朝解熱。軽い咳が続く。
1/5から発熱39.2度。その後日中は微熱程度、夜になると38〜39度を繰り返し
1/9に解熱しました。
1/6の時点で受診し、レントゲン撮影。
問題なしで特に診断名など言われませんでしたが
オゼックス5日分、メジコンとポララミンの混合シロップが処方され
明日朝(1/11朝)でオゼックスが終了します。
今日(1/10)夕方から咳が強まってきています。
オゼックスを飲み切って解熱した後も
肺炎になったりもするのでしょうか?
咳止めシロップがまだ3日分ほど残ってるので(味がまずくて咳が軽い時は飲ませてなかったため)ひとまず連休明けまで様子見てもよいでしょうか?
インフルエンザは陰性でしたので
流行中の今、受診をためらってしまいます。