検索結果:715 件
1月19日、流産手術をしました。その1週間後25日ノロなのか、ロタなのか分かりませんが、嘔吐10回以上と微熱が出まして夜間病院へ行きましたが、全く検査をしてもらえず、「きっと流行の風邪でしょう」と言われ、1日分の薬だけもらいました。
1人の医師が回答
6月5日〜7日37.9℃ 8日解熱 9日39.0℃メイアクト小児用、このときALPが17000まで上がる 11日解熱 せき 鼻水あり 16日38.0℃ 17日ALP5000になり、一過性のものと判断、レントゲンより肺炎になりかけで、血液検査ではCRP2.4、WBC17.5...
(生後8週、12週) 6種混合: ジフテリア、B型肝炎、Hib(インフルエンザ菌b型、ポリオ、破傷風、百日咳 (生後8週) ロタウイルス、Men-B ワクチン (生後12週) Men-B ワクチン、肺炎球菌ワクチン ちなみに、通常生後16週に接種する3度目の6種混合...
4人の医師が回答
16日午前0時頃3度位嘔吐→午前3時頃→胃液のみの嘔吐→水分は十分取れていたのですが、朝ゼリーを食べて嘔吐したので、小児科受診をし、ロタ、アデノの検査をしてもらい陰性でした。胃腸炎風邪ですねと言われました。点滴してもらい自宅に帰ってからは嘔吐は止まりましたが 、...
2人の医師が回答
12日…ベタベタした便。お粥から普通食へ。 夜中に5回ほど嘔吐。同時に下痢二回。 13日…再度病院へ。便の検査。ロタ、ノロ、アデノウイルス陰性。薬は今までのものを追加。 水っぽい下痢。4回。お粥に戻す。 このような感じです。
7人の医師が回答
診断は急性胃腸炎、ロタかな。との事でした。念の為血液検査もしてくれて1週間後また受診予定です。 ・私は胆嚢ポリープ4mmを以前から経過観察しており8月頭に腹部エコーでは異常なしでした。 ・大腸内視鏡検査も胃カメラも5月末にしておりポリープがありま...
3人の医師が回答
先月便の回数が多く受診したところ、病原性大腸菌O6/毒素原性大腸菌3+との事で、抗生物質と整腸剤を飲んでいました。2週間後の再検査で病原性は陰性になりましたが、1日3回位に落ち着いてきた便がまた5~6回に増えてきてしまいました。 それにより、もう少し様子を見ますかという...
11人の医師が回答
土曜日には回復して今はだいぶ元気になりました。病院に受診したところ胃腸炎と診断されました。(ノロ、ロタの検査は陰性でした) そして22日㈮には私が朝から下痢になり、熱が39度まで上がりました。体が痛くて眠気がすごかったです。
6人の医師が回答
昨日、かかりつけの小児科に行き、胃腸炎と言われ、ミヤBMとアドソルビン(1日2回)処方されました。 ちなみに、かかりつけの小児科は個人クリニックで、ノロウィルスやロタなどの検査は行っていません。 本人の様子ですが、顔色はあまりよくないようですが、以前と変わらず...
夜10時頃から酷い腹痛が始まりしばらく水下痢が続きました。 昨日25日に再度受診。 血液検査は少し白血球の数値が高いだけで、他は異常なく、水下痢が長いので、検便しましょうとの事でした。 最初受診したときには、おそらくロタじゃないかと言われたのですが、...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 715
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー