検索結果:1,761 件
助けてください。コロナで喉が痛すぎて咳をしても痛く、息苦しいです。でもすごく咳が出ようとしてきます。水分補給もできないです。声が出ないので119できません。どうしたらいいですか?ただ119して病院に行ったとしてもこの喉の状態は改善しないのでは?と思いますし、息苦しいというのは喉の痛みを感じたくないがために咳を我慢しているだけで、深刻な呼吸障害ではありません(喉が痛すぎるためどうしても咳を我慢してしまいます)。咳の頻度が多いせいか時折変な呼吸(ヒッヒッヒみたいな)になっている状態で朝まで1人で耐えることを考えるとしんどいです。どうしたらいいでしょうか。 まとまりのない読みにくい文章ですみません。
4人の医師が回答
1/2.3 ウィンタースポーツする 1/4 体の節々が痛くなり微熱 1/5 喉も痛かったです、 ここまでは咳はしてません。 恐らく1/6以降 喉は痛くなく咳と鼻水で 鼻水は咳より少なく気にならない くらいです。 しかし、夜もずっと咳をしていて 咳で起きて日中はそこまでで、 バスなど乗ると咳が増えます(気のせい?) 暖房がかかりすぎてるところなども なんとなく咳をします。 これは寒暖差アレルギーなのでしょうか。 見た目も中身も元気なのに 咳だけします。 たまに痰絡みもあり空咳?みたいなの しすぎて、おえっとなる時もあります。 喉につんってされた感じがして 水など飲むと改善はされますが 再びなります。 (乾燥してるんですかね?) 関係ないかもしれませんが 最近、考え事というか不安なこと が自分の中にあって前まで生理は ほぼ同じ日に来てたのに 今は1週間くらいずれて来ます。 そういうのも影響してるのでしょうか。 ちなみに市販薬のアレルギー含む 咳止めの薬も買いましたが あまり効果は出ていません。 この程度?長引くのは普通? なのでしょうか。 よろしくお願いします。
5人の医師が回答
1週間程前に子供が風邪を引いており、緑の鼻水が出ていました。 子供の風邪がうつったのか、今度は私が3日程前から喉に違和感があり、喉の痛み、イガイガがありました。 熱はありません。 息苦しさもありません。 喉の痛みは1日で治ったのですが昨日から咳がで始め、声が枯れていて、息を吸うだけでイガイガし、咳が出ました。 また、今日朝起きると濃い緑の痰が出ました。 日中は痰は出ず、出ても薄い緑か黄色です。 今日はイガイガはありませんが、喉に引っかかった感じから発作的に咳が出てしんどいです。 これは普通の風邪で良いですか? いつも喉の痛みから咳の間隔が長く、風邪だな〜と思うのですが、今回は喉の痛みからの咳の間隔が短過ぎて違う病気なんじゃないかと不安になりました。 宜しくお願い致します。
15人の医師が回答
12月24日からコロナになり(2回目) ひどい咳のみ続いてます。 昨日より、日中はだいぶ咳が止まって来たのですが、夜寝るとき、布団に入ってから咳がまた出始め、眠ってからも咳で目覚めます。そのときは咳き込みし過ぎて苦しいくらいです。むせるような咳も出てきて 昨日の夕方あたりから喉から胸?あたりがジリジリと灼けるように痛く、もともと過敏性腸症候群でムコスタやネキシウムをもらっています。毎日飲んでるのにもかかわらずジリジリ痛く、また今日は胸?喉下あたりと背中が痛く、温かいものを飲んだり、食べたりすると喉から胸が痛いです。 咳も止まらず夜も眠れず…メジコンを飲んでいますが全く効きません。 喉から胸の痛みや咳を治したいです。 また喉から胸の痛み、背中は逆流性食道炎なのでしょうか?薬を飲んでいてもジリジリ痛いですし、左向いて横になると小刻みにゲップの小さいの?が出てきたりします。 一体何の症状でしょうか? コロナになる前はゲップなんて出ませんでした。ジリジリ痛みや食べ物飲み物飲んでもなんともなかったです。一体なんなんでしょうか?
3人の医師が回答
その他についての記事
咳喘息の発作などの症状とチェック項目 痰、熱、鼻水も伴う?発作への家庭での対応方法も解説
5歳の女の子です。 幼稚園に行くようになってから咳が酷くなったように思います。 入るまでにも何度か風邪はひいていますが咳はそこまで酷くありませんでした。 ただ風邪をひくたびに咳が酷くなり、夜中ずっと咳が出て発熱して‥咳で吐いてとなります。 咳が出すぎると喉が痛くなって?炎症を起こして発熱するということもありますか? 発熱が多く1ヶ月に1回、2ヶ月に1回のペースで発熱します(原因はコロナやインフルエンザ、ヘルパンギーナなどハッキリしてはいます) 原因不明の時も咳が酷く喉が痛いと言って発熱の流れです。 扁桃腺が大きいなどは診察で喉を見ればわかりますか?腫れやすいなど。 3つほど小児科を回りましたが喘息とは言われません。 確かにゼーゼーもヒューヒューも聞こえたことはないのですが、起きてしまうほど咳をするのはこどもにはよくあることなのでしょうか? かかりつけ医の先生にも相談しましたがまぁゆっくり構えましょうと言われただけでした。
6人の医師が回答
10日ほど前から、喉がいがいがし始めて咳が始まりました。 発熱、鼻水、喉の痛みなどの症状はありませんでした。 前に咳喘息になったことがあるので、内科で、レルベアという吸入のお薬を処方してもらったのですが、全然咳が減りません。その他、痰もからむので、アンブロキソール、 ピラノア、モンテルカストも一緒に処方してもらっています。 その際、胸の音は問題ないと言われました。 咳は乾いた咳ではなく、痰がからんで強く咳き込むような咳なので、 胸や腹筋も痛くなってきました。 咳が辛すぎるのですが、このまま処方されたお薬を飲んで様子を見るしかないでしょうか? 市販の咳止めシロップ(アネトン)や五虎湯も試してみましたが、全然効きませんでした。 吸入薬は3、4日継続すると少し楽になるはずと聞いたことがあるのですが、 1週間もたって、全然効いてこないこともあるのでしょうか?
妊娠初期(1~4カ月)の症状についての記事
妊娠初期の鼻水、口内炎、痰、咳、くしゃみ、喉の痛みと対応法 鼻血も解説
現在妊娠中期の者です。 夫が咳と喉の痛みの症状がでて後日発熱しました。病院でA型の溶連菌検査をし、陽性となりました。 私も少し後に喉の痛み、咳が出てきたので病院で溶連菌の検査を受けましたが陰性でした。発熱はありません。 溶連菌の薬はもらわなかったのですが、もし仮に検査が早すぎて溶連菌だったのに陰性になってしまっていた場合、このまま治療せずにいると胎児に影響は有りますでしょうか? 抗生剤などの薬を飲まずに自然治癒となると胎児に菌が入ってしまわないか心配です。
水曜日午後→喉の痛み出現 木曜日→喉の痛みが悪化。分厚くて切れない痰が喉を覆う。夕方から一晩だけ高熱。 金曜日→解熱。喉の痛み消える。痰の絡んだ咳が始まる。 耳鼻科を受診し、コロナ陰性、喉の風邪との診断でシタフロキサシン、トラネキサム、カルボステイン、デキストロメトルファンが出され夕飯後から服用。 土曜日→サラサラの鼻水が喉に落ちる感覚。痰が絡むとむせて激しい咳が10分くらい落ち着かない。その際気管が狭まりゼイゼイし、呼吸をすると喉元からピーピー音がする。 土曜日夜間→夜中、発作的に2時間おきに、10分程度激しくむせ、ほぼ寝られず。 現在は、発作的にむせ込むたびに激しく続く咳がつらいです。咳のたびに喉が切れそうな感覚と呼吸困難に対して不安でいっぱいになります。咳のしすぎで体に力が入り、肩や額も痛いです。 1、出された薬は全て必要ですか?飲みながらもうしばらく様子を見ていれば、改善しますか。 2、明日再受診にて気管支の薬をもらうほうがよさそうですか。 3、抗生剤が原因で咳が悪化などありますか。 4、発作的に激しく咳き込む時はどうしたら良いですか。水を飲む、飴を舐める、喉を温める、過ぎ去るのを待つしかないなど。 5、喉の風邪の一般的な経過として矛盾なしですか。 日曜日で医院も休みのため、よきアドバイスをよろしくお願いします。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 1761
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー