お世話になります。
ジエノゲストは黄体ホルモン単剤との事ですが、これを服用し続けている間は体はどのような状態になるのでしょうか?
プロゲステロンは排卵してから生理が始まるまでに分泌されているんですよね?という事は常に排卵後のような状態になるんでしょうか。
生理痛とPMS(主に偏頭痛)改善のために処方されましたがそれだとずっとPMSが起きやすい状態に身体をキープする事になりませんか?
それとも薬で黄体ホルモンを補充していると身体からは出ない=結果的に黄体ホルモンが少ない状態になるのでしょうか?
ネットで調べるとジエノゲスト服用中の状態は「排卵後の状態」と書いてあったり「生理後半くらいの状態」と書いてあったりで混乱しています。
次の生理が始まったら飲み始めるのですが、色々調べてもいまいちわからないので教えてください。