ご質問失礼致します。
9歳の息子が10月30日の夜遅くから発熱、31日朝9時頃にインフルコロナ検査で陰性。
カロナールと吐き気止めをもらい帰ったところで40.1、39度が続き、その日の夕方に嘔吐しました。
夜中には下痢が始まり、いまだに続いています。
11月1日に病院にてインフルのみ再検査、陰性でした。
胃腸炎だろう、とのことで整腸剤のみの処方です。
しかし今日11月2日になっても熱が下がったり上がったり。いまは38.4あります。
下痢も黄土色のシャーシャーしたものが続き、咳が出始めています。
胃腸炎でも熱が続いたり、咳がでるものでしょうか?
コロナの可能性もあったのかな、と思いましたがもう遅いですか?
ぐったりはしていないですが、最近はマイコプラズマ肺炎も流行っていると聞くので心配です。
解熱剤は大丈夫というので使っていません。