4ヶ月の赤ちゃんの咳の鼻水に該当するQ&A

検索結果799 件

生後4ヶ月の赤ちゃん 咳 鼻水について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

3歳と、明日で生後4ヶ月の女の子がいます。 上の子が幼稚園で風邪をもらってきたのか、1/25から咳、鼻水、声枯れがありました。 その子の風邪を4ヶ月の下の子がもらったようで、1/27から鼻水とほんの少しの咳が出ていたので、様子を見て1/29に小児科受診し5日分の薬を処方してもらいました。 一昨日の夜までは鼻吸い器で鼻水を吸うと呼吸が楽になるのか、おっぱいもミルク80mlも飲み、スヤスヤ寝ることもできていました。 しかし、昨晩は粘り気のある鼻水があまり吸い取れないせいか、鼻水が喉に落ちて咳をし嘔吐くことが多くなり、ミルクも40ml程度飲むとやめてしまい哺乳量が減ったように思います。 おっぱいも途中でむせて長くは飲み続けられないようでした。 おっぱいや少量のミルクをこまめに飲ませて対応しています。 熱は無く、眠ることはできますが、1〜2時間くらいで泣いて起きてしまい、機嫌が良い時が短いという状況です。 今月の初めにRSウイルスで入院したのですが、その時より苦しそうな感じです。 薬を飲み切るまで様子見すべきでしょうか? まだ薬があっても再受診して胸の音を聴いてもらうなどした方が良いのでしょうか?

4人の医師が回答

明日で4ヶ月の男の子。鼻水、たん絡みからの咳き込みについて

person 乳幼児/男性 -

4ヶ月に入るところの男の子の赤ちゃんですが、1週間ほど前から鼻水、鼻詰まり、たん絡みが出始め一昨日から咳が出始めました。 病院を受診し、ムコダイン、ムコソルバン、メプチンを処方していただき加湿沢山してねと言われその通りにいた所鼻水、たん絡みが少し落ち着いてきました!が、咳がだんだん酷くなってきました。 朝方と夜が特に酷いです。 ただ、ずっと咳き込んでいる訳ではなく1時間に2回程咳き込むのですがそれが苦しそうです。 先生にはすぐ悪くなるから今よりも悪化する様ならすぐ救急外来受診してねと言われました。 熱は全くないのですが、その変な咳をしているのがとてもとても気になります。 これは今からでも受診したほうがよいのでしょうか? ちなみに咳き込んだ時以外呼吸は荒くありません。 声はかすれるまではいかないですが、いつももりも少し違います。呼吸音も今の所気になる感じはないですが、咳だけとても気になります。 ちなみに1ヶ月半前から4歳のお姉ちゃんが今も咳と鼻水が長引いています。(熱無し)私とパパも1日だけお熱出して、今も突然込み上げてくる咳き込みに悩まされています。3人とも特に検査はされていませんが、マイコプラズマが流行っていた頃なので勝手にそうじゃないかなと思ってしまっています。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)