40代 処女 子宮筋腫に該当するQ&A

検索結果:11 件

高齢処女の子宮筋腫検査

person 40代/女性 -

47歳 男性経験なし 3年くらい前にPETCTにて筋腫疑いがあったのですが放置してしまい、やっと3ヶ月前に婦人科にかかりました。 3ヶ月前の経腸エコーでは筋肉層筋腫9cmと診断。3ヶ月後、MRI(造影なし)を願い出て、結果、筋肉層筋腫11cmと出ました。 これは、誤差の範囲でしょうか? 血液検査結果は、 fe51 エストラジオール5以下 LH1.2 FSH6.2 TSH0.969 FT4 1.48 フェリチン16.1 生理も不順、周期も短くなり頻発月経かもと思います。サイクルが20日だったり、10日だったりします。 2日くらいは多量出血ですが、その後はダラダラと出血が10日くらい続きます。 筋腫は、悪性ではなく、筋肉層筋腫と言われました。閉経もまだなので、全摘手術とは言われたものの、決断がすぐつかず悩んでいたところ、リュープリンにて様子を見てはどうかと言われました。 ただ経膣エコーが狭くてできず、困っています。MRIを頻繁にやるわけにはいかないので、経腸エコーにて大きさ、経過を見ると言われてしまいました。リュープリン投与後は月1でエコーですか? 慢性切れ痔のため、経腸エコーがきつい(出血する)ので、エコーのあとは、1ヶ月くらい痛いです。出血もあります。 切れ痔が悪化しないか心配です。 ※肛門科通院にてマグネシウムと軟膏は処方済み クリニックの先生は、経腹エコーはよく映らないから経腸エコーという先生です。 経腸エコーの際、けっこう出血したので、これを月1にやるとなるときついので、どうしたらいいのか悩んでいます。なにかいい方法ないでしょうか? 大学病院など設備が整ったところなら、なにか対応していただけるのでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)