47歳です。わりと25〜28周期で生理がきてますが、たまにみだれます。
6月18日から7日間生理。
7月5日、子宮体がん頸がん検診。その際、経膣エコーで排卵していると言われました。当日、少量出血ありましたが、翌日にはなし。しかし、その次の日から3日程ほんの少しずつ出血がつづきました。
そして、検診から2週間以上たちますが、生理がくる気配がありません。
1.排卵しているのにこのまま生理がこないことはありますか?排卵後およそ2週間で生理がくると理解していたのですが、こないこともあるのですか?
2.検診の2、3日後のほんの少しの出血が生理だったということは考えられますか??そのころ、生理のような腹痛が続いていました。
ちなみに、妊娠の可能性はありません。