ALS左肩のだるさに該当するQ&A

検索結果:25 件

ALSの可能性は高いでしょうか?

person 30代/男性 -

39才男性です。 4月の中旬頃、首回りの熱感、寝汗、張りの症状があった為、整形外科を受診しました。整形外科ではストレートネックによるクビこりと診断され処方された薬(エペル)を服用するも、改善されなかったんで、神経内科を受診しました。神経内科では、問診やいろいろな触診の結果、膝の反射で亢進があるが、それ以外は特に異常が無いため、整形外科にて見て貰うよう言われました。 その後、整形外科にて頸部MRI検査の結果、軽い頸椎ヘルニアと診断され、処方された薬(リリカ)を服用したところ、熱感は解消されました。 ただ、今月に入っても首回りの張りや、痛み(首を後ろに倒すと左肩から左手にかけて鈍い痛み)が改善されず、左腕の付け根(わき)、左肘の内側上部に神経痛のような痛みがあり、また、両手の二の腕部分のだるさ、両足のふくらはぎ部分のだるさもあります。さらに、今まで意識してませんでしたが、筋肉のピクつき(そんなにないですが、たまにピクピクなっているようです)もあり、他の疾患(ALS)の可能性が心配でなりません。 そこで、ご質問なのですが、上記症状及び経過よりALSの可能性は高いでしょうか?

1人の医師が回答

若年性ALSを疑っています。

person 20代/女性 -

2月24日土曜日 朝起きたら左肩が重く、それにつつき左胸中指、薬指の曲げにくさや使いにくさが出たのが始まりです。 最初は左腕を枕にして寝る癖があるので、神経を圧迫したのかな?と思ってましたが、左腕以外の場所にも症状が出るようになりALSなのでは?と不安になってしまいました。 そこから1日、1日と日が過ぎて行くたびに色々な症状が出るようになりました。 【出てる症状】 ・膝から下が重く震えるような感覚(両足) →いわゆる脱力感のような感じです。 実際につまづくことはありませんが 脱力感で歩くのが不安にはなります。 ・両手指の動かしにくさ(手が震えます) ・両手腕のだるさ(飲み物重く感じます) ・全身、ありとあらゆるところがピクピクするようになりました。(主に手足) 日常生活に支障をきたすことは今のところないですがALS経験者の方の初期症状とまんま一緒で、精神的にやられている部分はあります。 握力は右36/左27で差も感じます。 力が入らないといったことは今のところないですが、て指の動かしにくさで物を掴みづらかったりする感覚はあります。 脳外科3軒行きました。 MRIでは異常見られませんでした。 1軒目の先生は絶対にないと言い張り 2.3軒目の先生は可能性ゼロではないけど 今の症状では可能性は低いとのことでした。 不安で不安でたまりません。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)