RSウイルス 肺の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:18 件

生後1ヶ月赤ちゃんの咳こみについて

person 乳幼児/男性 -

生後1ヶ月の男児です。 先月末から鼻つまりが始まり、今月に入って咳が出始めました。 2/4に、1ヶ月検診にて「風邪でしょう」と言われ、抗生物質やタンを出しやすくする薬を出してもらいました。 その薬を飲ませ様子を見ていましたが、咳が増えてきて、2/6の早朝に咳混みが激しく大量に吐いたため、総合病院の小児科を受診しました。 RSウィルスの検査は陰性で、レントゲンでも肺はきれいなので、薬で様子をみるように言われました。 徐々に鼻詰まりはよくなっていましたが、咳は激しく、何度も吐き吐き戻すため、また月曜日に別の総合病院を受診しました。 診断は同じく、心配な病気ではないので薬を飲ませて様子をみるようにとのことでした。 しかし、依然咳混みが激しく、一旦咳が出ると暫く続きすごく苦しそうです。熱は37.2℃以上になることはありませんが、先程も顔が赤黒くなる程咳混んだあげく大量に吐きました。 吐いた後はケロッとして機嫌もよいのですが、すごく心配です。 吐いてしまうので薬が効かないのでしょうか? 再度受診すべきでしょうか、薬がなくなっても症状が改善されなければ受診でいいのでしょうか?

1人の医師が回答

1歳2ヶ月の子供、RSウイルスから熱が下がったり上がったりします。

person 10歳未満/女性 -

8/26 (木)朝から鼻水、咳、発熱38.5 その日の朝に、小児科受診 風邪判断され 薬(セルゾン)を服用 その後 8/30(月)までの5日間 37.5°〜39°をいったりきたり咳も強くなり再度朝小児科受診 RSウイルスと判明 その日に2種(抗生剤と水分)の点滴をうけました 飲み薬もクラリスドライシドップ10% 100mg ビオフェルミンR散 に変更 その日の夜は熱も下り37°〜37.5° 8/31(火)は熱も下がり咳も少しましになってきた感じ 9/1(水)も熱なし しかし夜中に再度発熱38.7° 9/2(木)も熱はあったが 自宅で様子を見ました 9/3(金)朝も38°台の熱があり朝小児科受診 血液検査、肺の音、以上なし 服用薬をフロマックス小児用100mgに変更 夕方に再度小児科を受診し 点滴(抗生剤、水分)をしてもらいました。しかし夜中も38.5°発熱 9/4(土)朝一は37.4°微熱 午前中に小児科受診の際は熱は下がり36.5° それと同時にお腹、背中に発疹 それを見てRS治ってからの突発性発疹ではと言われました その日は1日熱もでず元気でした。 しかしその夜中4時頃に38.8°の発熱 9/5(日)朝から37.2°の微熱があります。 発疹は少しでてる感じ 始めの熱が下がる8/26〜8/31は食欲はあまりなしでぐったりはしていない感じで水分などはとれてました 9/1(水)からは熱がある時でも、食用あり元気です 後は首のリンパが少し腫れている感じで 咳が空咳ではなく、痰が絡む様な重い咳を時々します。朝昼よりも夜に熱があがる感じです。上記の症状があるにもかかわらず顔色も良く元気です 突発性発疹で熱がぶり返す事などあるのでしょうか? そうか他の病気が考えられるのでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)