b型肝炎性行為キャリアに該当するQ&A

検索結果:89 件

B型肝炎、C型肝炎の検査結果等について

person 40代/男性 -

前回の質問後、背中に違和感を感じたため、PEP処方クリニックに相談したところ、心配ならということでHBVDNA定量検査を提案され実施いたしました。 【経緯】 ・2024/9月、日本人女性とローション素股行為(性器の擦りが判明した時点で止めてもらいましたが行為時間は不明) ・HIV曝露後予防PEP薬服用(テノホビル アラフェナミド(TAF)を含む合剤を28日間服用) 質問 1 以下の検査結果からB型肝炎、C型肝炎に感染していないと判断できる時期と結果ですか。 9/11 PEP服用開始時 ・HBs抗原 0.005未満IU/mL ・HBs抗体 3.0未満mIU/mL ・HCV抗体(-)Cut off Index 0.1 12/9(行為後91日、PEP服用終了後59日) ・HBs抗原 0.005未満IU/mL ・HCV抗体(3rd)Cut off Index 0.1 ・HIV、梅毒 陰性 12/20(行為後102日、PEP服用終了後70日) ・HBVDNA定量(リアルタイムPCR)  測定値:検出せず 2 6ヶ月後のHBs抗原検査、HCV抗体検査は必要ですか(前回、お二人の先生にそれぞれ、大丈夫だと思うが心配なら6ヶ月後に検査を。確実になら12/9から2ヶ月後に検査を。とご回答頂きました)。 3 前回、日本人20代女性のキャリアが少なく、ローション素股で挿入がないため、感染の可能性はゼロに近いとご回答を頂きました。過度に不安になるような状況ではないと考えて良いですか。 4 12/20検査時に医師からPEP薬(テノホビル アラフェナミド(TAF)を含む合剤)を服用したのでB型肝炎は感染成立しないと思うと説明を受けましたが、そのような効果はありますか(行為後40時間位で服用開始)。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

B型肝炎の性行為

person 40代/女性 - 解決済み

私はHBe抗原- HBe抗体+ HBs抗原+ HBs抗体-のB型肝炎のキャリアです 主治医の先生から言われたことは、肝数値も異常はなく薬を飲む必要はありません。 ウイルスが眠っている状態なので人にうつす可能性は少ないけど、ウイルスがゼロではないので性行為の時は念の為、避妊してくださいということだけです。 新しいパートナーの方ができたのですが、彼は10年ぐらい前にB型肝炎のワクチンを2回まで接種したそうですが3回目は接種しなかったそうです。2回目の接種で抗体価は50mlu/mlぐらいだったと記憶しているそうですがハッキリとは覚えていないとの事です。 この場合、彼は抗体を獲得できていると思ってもいいのでしょうか? それとも再度、抗体の検査をしたほうがいいのでしょうか? もし彼が抗体を獲得できていない場合でも、避妊をして性行為をすれば彼がB型肝炎に感染することはありませんか? また、今の私の肝炎の状態でディープキスや手マンで感染することはありますか? 主治医の先生に性行為の事を詳しく聞くのは恥ずかしいので、こちらの肝炎に詳しい先生方に教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)