二週間ほど前に、重いものを持ち上げるときに右手親指を反るようなかたちで痛めました。
親指関節の回りの腫れ、痛み、人差し指側のつけねに薄く内出血がみられました。数日後に親指のした辺りに内出血が出てきましたが、動かしていたので、数日後には、散っていました。
右手親指を他の指で反らせると、左手親指よりもよくそるようにみえました。
10日後くらいに病院で診ていただいたら、右手親指MP関節の人差し指側の靭帯をいためているとのことでした。軽いゆるみで怪我をしてから時間もたっているので、湿布と軽い包帯の処置ですみました。
昨日ぐらいから、親指関節の人差し指側も痛いのですが、外側との痛みのほうが強く感じるようになったのですが、関節全体を痛めているから、しかたないのですか?
親指MP関節の人差し指側の靭帯は、重要だと言うのは、調べて知っていますが、外側の靭帯は痛めてもたいしたことないのでしょうか?