mp関節痛い親指に該当するQ&A

検索結果:109 件

他の病院を受診したほうがよいか?

person 30代/女性 -

右手親指MP関節。 症状…MP関節がまがらないので、箸が持ちにくく、つかみにくい。摘まむ動作も、向きによって力が入りにくい。(洗濯ばさみなど) 日常生活に、支障がでるほどでもないが、不便。痛みもある。 一年半くらい前に手を着いた時に傷め、手外科を受診し、撓側?側の靭帯が、少し緩んでいるとのことで、軽く包帯の処置でした。包帯を外すのは自分判断。 三ヶ月くらいしても、腫れと痛みがあまり良くなりませんでした。そのころから、骨びらんになっているといわれ、数ヶ月おきに受診していますが、今もその状態です。 怪我をしてから、MP関節は、ほとんど曲がりません。 受診のたび、様子を見ましょうだけで、リハビリは、自分でするだけです。鎮痛剤は、だしてもらっています。 MC関節も痛みがでてきたので、今日受診しました。骨びらんは、よくなっておらず、でも、MP関節の軟骨は、減っていない。関節が硬くなってきたから、不安定感もあまりない。MC関節も、変形はない。とのこと。 MP関節が動くようになるのか聞くと、軟骨はあるけど、たいぶかたくなっているから、難しいかもと。 一年半も、通院しているのに、 病院でのリハビリはなく、関節が硬くなってるから、動くようにならないというのは、どうなんでしょうか? わざわざ手外科を選んで受診し、信じて通院していたのに、残念です。 他の病院にいけば、違う結果が、聞けるのでしょうか? MP関節を曲げられるようになるのでしょうか?

1人の医師が回答

骨びらん

person 30代/女性 -

右手親指MP関節の痛みについて。 6月に、てをついたときに右手親指MP関節の外側の靭帯を傷めました。少し弛んでいる程度だったので、あまり動かさないようにと指示されました。 仕事が調理なので、なかなか安静もとれず、さらに、ぶつけたり、再度傷めてしまったり。 なかなか腫れ、痛みは引かず、右手親指MP関節は、ほとんど曲がらない状態でした。 8月の上旬にレントゲンで、関節の骨が薄くなっていると言われました。 関節の外側の下の骨が欠けてみえました。 リュウマチ等の病気の症状だけど、ほかの症状がないから、リュウマチは考えにくいと言われました。 一週間後のレントゲンで、関節の内側の骨も欠けてみえました。 その後は、少しよくなったときもありましたが、二週間前のレントゲンでは、悪くなっているといわれました。 炎症のために起きているから、炎症をおさえるようにいわれています。がなかなか安静がとれない状態が続いているので、病院の先生も困った様子です。 先生が、レントゲンを見ながら、骨びらんは、もう埋まらないかもと独り言のようにつぶやいていて、不安になりました。 手外科でみてもらっています。 骨びらんはなおりますか?(2ケ月半よくならない状態です) どの程度の安静が必要なのですか?期間と動かしてよい程度。 やはり、リュウマチではないのでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)