二歳の女の子です。
一週間前から鼻水が酷くなりました。
風邪だろうと思い、鼻水の薬を飲ませ様子を見ていました。
やっと鼻水が落ち着いてきたかなと思ったら、今度は咳がではじめて。。
熱はなく、食欲もあります。元気もあります。
咳は常にしているわけではなく、時々ですが、夜中は一度咳をしだすとかなり咳こみます。
鼻息なのかゴロゴロいっています。
RSウイルスや気管支炎の可能性はありますか?
抗生物質はありますが、風邪ならあまり効き目がないだろうと思いあげていません。
咳止めと気管支拡張剤の薬を二日間程あげています。
明日から海外へ行く用事があるため、明日の午前中にでも病院に行ったほうが良いでしょうか?
それとも、鼻水が治りかけの頃には咳がでてくるのでしょうか?