scc抗原2に該当するQ&A

検索結果:130 件

SCC抗原2.0 左肺下葉11m結節

person 40代/男性 -

47歳 男性、喫煙歴あり(禁煙10年)になります。3年前は右肺下葉の気管支樹状石灰化症の良性腫瘍になったことがあり切除してます。 今回実費での全身MRI、腫瘍マーカー、肺マルチスライスCTを受けました。 結果としては腫瘍マーカーのSCC抗原は2.0で左肺下葉に境界明瞭な11mの結節があると所見を受けました。※3月の健康診断時の肺CTでは指摘なし。 この結節については、コメントとして良悪性の鑑別には経過観察が必要で、健康診断時のCTなど定期的な受診を勧めるとの記載だけでした。 また、別のコメントで、両肺に活動性の炎症を疑う初見がないこと、肺門、縦隔に腫瘤や腫大リンパ節は認めません、両側腋腋窩に腫大丈夫リンパ節は認めません。心拡大はありません。胸水の貯留はありません。と記載があります。 過去に良性とはいえ病気をを患っているので、今回の結節についての診断だけならまだ気にしませんがSCC抗原が2.0であり結節が11mで何故経過観察なのか理解が出来ません。 この実費診療は結果のみ書類でもらうので後日確認する予定ですが、ご登録の先生にご意見いただきたく相談させていただきます。 この情報だけで判断できかねると思いますが、検査した機関に病院を紹介してもらい精密検査を受けた方が良い初見なのか、アドバイス頂ければ幸いです。 CT画像を添付します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)