お風呂上がり足まだら模様に該当するQ&A

検索結果:9 件

足の変色、ぞわぞわした感覚

person 20代/女性 -

数ヶ月前からだと思います。 右足の表面がざわざわと虫が動くような感覚になることが増えました。それはお風呂あがりの時のみで、毎回ではありませんがしょっちゅうでした。痛みやお風呂あがり以外にはありません。 足の表面の色も少し変色していて、うっすら黒ずんでまだら?模様になっています。 そのうち左足の表面もざわざわと虫が動くような、痺れとまではいかない感覚ぎ数回ありました。 そして今日お風呂に入っていたら、右足首の部分が黒くなっていました。痣のような感じですが、ぶつけた記憶もなければ痛みもありません。 お風呂をあがって30分くらいした今、微かに足の変色した部分が痛いような気がしなくもないですが、意識しているからかもしれません。意識すると言葉にはしずらいですが若干違和感があるような、きゅーっとなるような鈍い痛みがあります。 これはなんでしょうか? 歩きずらいとか、痛むとかいったことはありません。お風呂あがりのぞわぞわっとした痺れのようなものも、服を着替える頃には終わっています。 糖尿病でこのような足の変色があるというのを見ました。確かに、胃腸が悪く、新陳代謝も1080など低いです。汗をかくとお香のような甘いにおいがするとも言われます。ぶどうのような、りんごのような。 あと関係あるかわかりませんが喉も全然乾かず、水分を全くとりません。食事も夜に一食、夜食くらいです。 画像はわかりにくいかもしれませんが、変色してるのは右足です。足首の下の方がうっすら黒ずんでまだら模様みたいになっています。 その上の部分が痣のように黒くなっています。 今もやはりまだら模様の部分に違和感があります。 これはなんなのでしょうか?

1人の医師が回答

足の痺れ、痒み、変色

person 20代/女性 -

どこの科に相談したらいいのかわからず、間違っていたらすみません。 画像の印をつけたあたり、その近辺がよく違和感があります。痺れるというよりは虫が這うようなゾワゾワした感覚で、うっすらとジンジンするような、表現しずらいのですがとても違和感ぎあります。 気になり出したのは今年に入ってからで、最初はお風呂から上がった直後に数分だけといった感じでした。右側だけです。 それが続き、気がつくと画像を丸で囲った部分が変色していました。まだら模様で、茶色くというか黒っぽくというかといった感じです。よく見ないとわからないのですが、明らかに変色しています。 また今も足に違和感があり、それがずっと続いています。寝る前も起きてからもゾワゾワとした感覚、ギューっとなる感覚、そして時々痛みがうっすらあります。そして痒さもあります。左側も若干あるかもしれません。 歩く分には問題なく普段は特に気にならないくらいです。いつそういう感覚になってるのかも意識してないからかわからないのですが、今こうして意識してみると普段からそんな感覚になっていた気がします。 一時期左足もお風呂あがりに違和感あることが数回ありました。関係あるかはわかりませんが、年々足も縮んでいます。(学生時代は24cmでしたが今は22.5cmです) 今週の月曜日に整形外科に行ったところ側湾症と診断されました。中学くらいからそうだよと言われ、そんなにひどくないと言われました。 先月健康診断も受けましたが特に異常はありませんでした。上半身のレントゲン、血液検査、心電図などです。 また、虫歯を数年放置しており根の治療も放置し右側の首筋のリンパが常に腫れています。後頭部に痛み、重さ、コリなんかもあります。 この足の痺れのようなもの、変色はなんでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)