9歳男児です。先月より1ヶ月ほどフルボキサミン25ミリグラムを朝夕で半錠飲みました。1日トータ量は25ミリグラムです。この度別の小児科にかかり薬をエビリファイ0.5ミリグラムを夕飯後に飲み始めました。フルボキサミンをやめて2日目、エビリファイを始めて2日目。フルボキサミンの断薬症状はこの量でも出ますか?
何だか覇気がなく、不安を口にしたりします。そもそもフルボキサミンを飲み始めたのも嘔吐恐怖症の症状があったからです。
先月から不定期に中途覚醒したり、朝早くにトイレに目覚めると吐き気、震えを訴えて、その予期不安でまた明日の朝気持ち悪くなったら嫌だと言う思いで頭が一杯になります。朝もその様に起きてしまったときは落ち着かせて、再度寝かせて学校に遅刻していきます。
起立性調節障害の検査は異常なし、血液検査も異常なしです。
自律神経失調症でしょうか?子供に効く自律神経失調症の薬はありますか?
エビリファイを飲んでおけば予期不安や不安、緊張など改善できますでしょうか?
毎日私がもうノイローゼ気味になってしまい、日常生活が辛いです。