7ヶ月の息子がいます。
離乳食を製氷器でキューブにし、フリーザーパックに入れて冷凍して保存しているのですが、主人がもう食べないものと思い、
冷凍した生のエリンギをみじん切りしたものと一纏めにしようと、混ぜてしまいました。(2ヶ月くらい経ったものです…)
ですが、使う離乳食と知って元に戻したそうです。
私はそれを知らず、20〜30秒で解凍して息子に食べさせてしまいました。
もしかしたら離乳食にエリンギが少量くっついていたかもしれません。
(食べさせてないものになにか付着したものがあるなと思っていました。)
もし、生のエリンギ(2ヶ月も冷凍してあるもの)が付着して数十秒の解凍のみで与えてしまっていた場合、食中毒やアレルギーが出たりしますでしょうか?
たべてから9時間経っていますが変わった様子は今のところありません。