テオドール副作用に該当するQ&A

検索結果:210 件

テオドールの副作用について

4/20に喘息の治療薬として、次の薬が処方されました。 ・テオドール錠200mg ・フルタイド200ディスカス ・メプチンクリックヘラー テオドールの服用は処方してもらった4/20から開始したのですが、4/21から胃の不快感と吐き気がずっと続いています。 そして、4/29から太ももやお腹に軽めの筋肉痛の症状が出てきました。5/1現在も筋肉痛の症状は続いています。 痛みは、ひどくもならなければ軽くもならない状態です。 薬剤師さんからもらった薬の説明書に、「悪心、けいれん、筋肉痛、頻脈などの症状が見られたときはすぐにご連絡ください。」と記述してあったので、病院に連絡して症状を伝えたら、「4/20に処方した薬で筋肉痛の症状が出ることは考えられない。運動によるものじゃないのか?」と言われました。 4/20から胃の不快感と吐き気がずっと続いているため、筋肉痛になるような運動はしていません。むしろ、体調不良のため運動量は普段より低いほうです。 そのことを伝えても、やはり「副作用とは考えられない。」と言われるだけでした。 テオドールの副作用にあがっている筋肉痛は、ひどい痛みを伴う筋肉痛なのでしょうか? 現在の私の体の不調(胃の不快感、吐き気、軽めの筋肉痛)は、テオドールの副作用ではなく、別の病気が発症したと考えたほうがよいのでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)