先日、ご回答いただいたお医者様ありがとうございました。
とても参考になり安心へとつながっています。
ぜひ、詳しい方や知識のある方…ご回答お願いしたいです。
現在19週3日になりました。
【経緯】
1/1 血腫が見つかり(赤ちゃんのすぐ近く)
1/1〜1/18まで、ダクチルとデュファストンを服用していました。
(※14週〜18週)
1/18の検診で血腫は無くなり…薬の服用が終了。(まだ出血のなごりはあるようです。)
1/27に再度受診…血腫はないが、やはり同じ場所に少量の出血があるとのこと。
張り止めとして、
デュファストンを処方されました。
1)デュファストンは妊娠19週以降も飲んで大丈夫なのでしょうか?
(飲んでいる情報が少なく心配です。)
2)ほぼ寝たきりの安静状態ですが、なかなか出血が止まりません。(※外には出てこないようになりましたが、子宮内にあるようです。)
どのような原因が考えられますか?
3)この出血が原因で、早産や胎児へ障害などの影響はあるのでしょうか。
ご回答よろしくお願いします。