レビー小体型認知症治ったに該当するQ&A

検索結果:17 件

32歳、女性(レビー小体型認知症)発症について

person 30代/女性 -

私は現在61歳になります。32歳の妻の事でご相談致します。2~3か月程前から、物忘れが激しくなったと告げられ、一週間前に妻と一緒に、脳神経外科病院を受診致しました。そこで告げられた病名が『レビー小体型認知症』でした。妻とは11年前に結婚をして、昨年4月念願の娘が誕生しました。 それまでは、妻は殆ど病気はしたことがなく、昨年、インフルエンザを罹ったくらいでした。医師からは、この病気は完治する事はなく、現代の医学では治せないとの事でした。そして状態を緩和する事を目的としたアリセプトを毎日1錠飲むように医師から言われました。 正直、子供も1歳になったばかりで、途方にくれています。 私は、介護施設で15年程、働いて施設長も経験しました。認知症の方の症状や対応は熟知しているつもりです。ですが殆どは80歳以上の高齢者の方々でした。 まさか32歳の妻が認知症の中でも、予後が短い『レビー小体型認知症』になるとは夢にも思っていませんでした。 私は介護の仕事は自分自身がうつを患い、7年前に退職をして、その後1年半の間、診療内科を受診した経緯があります。 その際は、妻が献身的にサポートをしてくれたおかげで、現在は自営業を営んで生活をしております。 私自身も後何年の寿命があるかわかりません。この状態で子供をどうしていけばよいか、現在わかりません。妻は薬を飲めば治ると信じています。なので本当の事は告げておりません。とてもまじめな性格なので、本当の事を告げればショックを受けてどうなるか想像できません。諦めていた子供が11年目にして誕生して、毎日、子供を生きがいにして過ごしております。 この若い妻の予後が後どれくらいあるのか、(若いので病気の進行が速いのでは?) 現在は認知が少しずつ進んでいるように感じます。 幻聴や身体の不調は今現在はみられません。 よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)