昨夜の出来事です。
17時頃、胃が働いてない感覚。みぞおち辺りのお腹が張って痛い。
18時頃、ヨーグルトを食べたら少しマシになるが30分くらいで痛みが戻ってきた。
19時頃、痛みがある中、夕食を食べたら食事中に痛みが強まり便意を催す、排便したけどみぞおちの痛みは強く同時に熱感、冷や汗、顔面蒼白、心拍数が低下気味、めまいとなり寝込む。
2回ほど排便して3、4回目は下痢便になるが痛みは変わらず。でも痛み以外の症状は改善傾向。
救急車を呼んでいたが到着と同時に痛みもスーッと消えて全ての症状が落ち着いてしまいました。
症状がほとんど落ち着いてしまったのですが血圧、心電図、脈拍、酸素濃度等を測ったら全て正常値で様子見にしました。
9月にも同じ症状で救急搬送となり入院しましたが、胃腸(主に胃の方)にガスが溜まってた事以外はわからなかったのですがこれは何だったのでしょうか?
この症状を防ぐにはどうしたら良いでしょうか?