45歳女性です。
ミレーナを入れて、もうすぐ3年になりますが、毎月きっちり生理とは別で月1不正出血があったのですが、先月から不正出血の回数が増えています。
量自体はずっとほんとに少しで、出血があってもナプキンをしなくていいレベルです。
ひどかった生理痛もかすかな違和感がごくまれにあるぐらいで全く気になりません。
ミレーナ入れる時にやった検診で体がんも頸がんも異常なしでした。
頸がん検診はその後も年一でやってますが以上なしです。直近は去年の年末で以上なしでした。
一応先週婦人科も受診しましたが、ミレーナのズレなどはなく、卵巣子宮ともにキレイで問題なしでした。
出血がはじまるのは、だいたいが排便のあとです。これも何故なのでしょうか?
そして、なぜ先月からこんなに不正出血が増えたのか気になっています。
ストレスや、年齢的に更年期などでしょうか?
参考資料として、ここ3ヶ月ほどの不正出血や生理の記録を貼らせていただきます。
上から7月、8月、9月となっています。
青色が排卵付近、赤色が生理期間、レ点が不正出血期間と思われます。
8月9月にいたっては、どこが生理か分からない為に不正出血での記録になっています。
どうぞよろしくお願いいたします。