数年前、人間ドックで腹部エコー、腹部CTで膵臓がはっきりと見えないとコメントにありました。それ以来、定期的に自費で上腹部MRI +MRCPを受けています。
時系列に述べます。
2023年7月19日
膵体部に7mmの嚢胞があります。充実成分や主膵管拡張はありません。
2024年5月1日
膵体部に6mm程の嚢胞が認められますが、前回とサイズに変化はありません。積極的に悪性を疑う所見はありません。主膵管の拡張はありません。膵胆管合流異常はありません。
2024年10月24日
膵体部に4mm大の嚢胞性病変があり、主膵管と連続しています。分枝型IPMN疑います。前回と変化なく、悪性を積極的に示唆する所見はありません。
かかりつけ医と相談して来年4月に大きな病院を紹介しようということになりました。
主膵管拡張はありませんとか、主膵管と連続していますというのは癌の前兆なのでしょうか? よろしくお願いします。