全身麻酔だるさに該当するQ&A

検索結果63 件

微熱がある中 全身麻酔手術

person 40代/女性 -

1年3ヶ月前に顎変形症の手術を行い、明日全身麻酔でプレート除去手術をします。 現在、微熱、喉のイガイガ感、多少の咳、蕁麻疹があります。 1/15 夜に背中左側にひどい痛みを感じ、あまり寝れず 1/16 朝37.7℃あり。 その日の午前中インフルなどの検査をしたら陰性(検査が早すぎる可能性はあります) 1/16夜、38℃まで上昇。 1/15 37.3℃ だるさと背中の痛みあり それから背中痛みはなくなり熱も計らなくなった。 1/21 少しだるさがあり、37.3℃あり。 1/22 少しだるさあり、37.4℃。 1/23 朝、37.1℃ 少しだるさと蕁麻疹あり プレート除去は延期しても顎変形症の術後2年以内ならリスクは変わらないと説明されました。 主治医に電話で確認したところこの状態なら手術は出来ると思うけど、不安なら延期してもいいし任せると言われました。 麻酔科医とは相談できていませんし、主治医も麻酔科医と相談はしていないと思います。 1.このまま手術をしてリスクは多少なりともあがりますか? 2.免疫力が下がっている時に大部屋に入院することで肺炎や他の感染症をもらうリスクは上がりますか? いろんな病気の方が入院している病棟です。 強迫性障害もあり、大丈夫なのかすごく不安ですごく迷っています。 延期したほうが安心できるのでしょうか?

13人の医師が回答

全身麻酔手術後の体のだるさについて

person 40代/女性 -

左下顎骨骨折の為入れたプレート抜去手術を全身麻酔で受け、3日前に退院しました。出血が思ったより多かったと医者から言われましたが、術後の経過は順調で術後3日後に退院しましたが、体のだるさが半端ではありません。昨日2時間程ミーティングしただけで、頭がクラクラになり、横になったら治りました。貧血なのでしょうか?薬が必要な位貧血だったら、薬が退院処方されますよね? 今は食事したらだるくて布団で寝るという生活です。 フロモックスという抗生物質を飲んでいます。 術後一週間で終わるのであと1日飲みます。 全身麻酔の薬が体から抜けないのでしょうか? このだるさは誰にでもあるのでしょうか? 年齢的に更年期と重なってたりもするのかなとも思いますが、とにかくだるくて辛いです。 前回プレートを入れる手術を3月8日に受けた時は、精神的には辛かったですが体はこんなにだるくなかったような気がします。ただ前回は術後10日入院していたので、体の回復も今回と違うのかな?とも感じます。 2週間後に一泊のバス旅行でにいく予定ですが、こんなにだるかったらどうしよう…とキャンセルしようかなとも考えてます。 ご回答よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)