円形脱毛症産後一年に該当するQ&A

検索結果:9 件

女性です。一年ほど前から前髪が薄くなりヘナヘナに

person 30代/女性 - 解決済み

36歳女性です。よろしくお願いします。 まず脱毛の悩みについては20歳前後に経験があり、三度円形脱毛症になりました。 それから10年以上は何もありませんでした。 一年ほど前から、なんとなく前髪のみが細くなり癖が出てきたと感じていました。産後のような抜け具合で不思議でした。(子供は7歳、10歳) 今までずっと剛毛多毛で逆に大変なくらいでしたがここ最近、更に前髪が薄くなり細くうねりが出始めました。 ふと鏡を見ると異変に驚くほどです。 異常があるのは生え際の毛です。 シャワー時に抜けた髪の毛が体にへばりつくので今までより本数が多いことに気が付き数えた所、ドライヤー時と合わせて軽く見た感じでも5、60本ほど抜け毛がありました。 このまま薄毛になってしまうかと思うと不安で仕方がありません。 ちなみに素人の考えですが、私は若い頃から体毛も全身的に濃く顎に太い毛が10本ほど、乳輪まわりなども生えており、陰毛は足の付け根までひどいです。周りに何度も驚かれた経験があるほどの剛毛です。 おそらく人よりも男性ホルモンが多いんだろうと思っていますが、これに伴い頭髪も男性のように薄くなっているのではないか?と。 この可能性はありますか?あるとしたら何科に行けばいいのでしょうか。治療はできますか? びまん性脱毛症やストレス、季節的などネットで見ましたが、今自分がどうするべきか、治るのか、今から打つ手があるのか、心配するべきかどうなのか‥ 知りたいです。 どうかよろしくお願いします。

4人の医師が回答

精神疾患に気が付かない事はありますか

person 30代/女性 - 解決済み

精神疾患に自分で気が付かないことはありますか? 現在、難聴や軽いめまいになって治療をしたり、円形脱毛症になって治療をしたり、お酒を飲む日が多くなりました。(前は家では呑まない。今は子供の体調不良日以外は毎晩。なんとなく明るい気持ちになれるのと1日の終わり感) 辛い出来事も自分の中では全て自覚をしています。 けど、休んでいられないし認めたくないです。辛いとか大変な気持ちはありますが、日常の中で普通に喜びも感じるし楽しくも過ごせまてす。友人や家族関係も問題なく過ごせて居ると感じています。ただ他人からは、気にしすぎとか何でも自分が悪いと思いすぎだよと言われます。 辛くても毎日日々を過ごしていれば適応していくのではないかと私は考えています。ただ気になるのが産後からずっと体調不良続きなのが、もしかすると精神疾患に自分で気が付いてないなんて事もあるのかな?と思います。 食欲もあり眠れて、ずっと落ち込んでばかりなわけではなく、やることやってる以外の時間だけ色々考えてしまったり。というだけなので、自分で自分がよくわかりません。産後から数年経ちますがこんな感じです。 気にしすぎだといいです。 宜しくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)