検索結果:35 件
35歳男性です。 1ヶ月ほど前に、後頭部に大きなニキビができて、かなり腫れていました。一時は仰向けに寝るのも難しいほどでした。 ニキビの痛みが引いた後で、ニキビがあった箇所に1cm四方のハゲがあることに気付きました。 今は、ニキビ自体は痛みはないですが芯?のような物が残っています。 その部分の皮膚はツルツルしており、産毛なども触った感覚では触れません。 この脱毛は、いわゆるストレス等による円形脱毛症とは異なるものでしょうか? また、今後また髪の毛は生えてくるでしょうか。医療機関にかかるべきかを含め、アドバイスいただければ幸いです。
4人の医師が回答
よろしくお願いします。 嫁さんの肩を揉んた際左鎖骨よりも少し上くらいにくりくり動くしこりがありました。筋が腫れているようにも思えたり 本人は触っても痛くないみたいです。 しこりは良く動いて丸っこい感じで伝わります。もう一つは、右首付近にもありくりくり同じように動いて 丸っこいかんじで痛さは無くそれも筋の延長のような物です。大きさは感覚ですが、5ミリ前後だと思います。 円形脱毛症になっておりSADBEをしています。何か関係があるでしゃうか? 悪いしこりか気になってしまい相談させてもらいました。よろしくお願いします。何度言っても病院に行かないもんで
2人の医師が回答
ここ数ヶ月、頭皮に膿が出るような痛みの伴うできものができ、皮膚科でゼビアックスローションを処方していただき、2週間ほど経ってできものがおさまるということが何度かありました。 最近になって、そのできものがあった場所を触ってみると、その部分だけ毛が抜けてツルツルになっていました。 再度皮膚科を受診したところ、円形脱毛症と診断され、トプシムスプレーが処方され、週に1回の光線治療をすることになりました。 聞きたいこと ・どの程度経てば毛が生えてくるようになるのでしょうか? ・治療しても、もう生えてこないことはありますか? ・光線治療が初めてなのですが、副作用のようなものはあるのでしょうか?
38歳主婦です。 2週間前に美容院で円形脱毛症が一つ見つかりました。 3日前その辺りを触ったら頭皮がピリピリ痛くて、髪の毛を引っ張っても痛かったです。 触るのをやめるとしばらくすると痛みがなくなります。 今日頭皮を見てみたら、赤みだけありました。 皮膚科にいったほうがいいですか? 毛は最近またよく抜けます。 円形脱毛症の中のところ、一部生えています。 また、2歳の息子が髪の毛を触るのが大好きで、毎日引っ張られてます。
円形脱毛症の禿げてる部分を手で触ったりすると染みるような痛みがあるんですがフロジン液やステロイド外用を使っても大丈夫ですか?またこの染みるような痛みは何が考えられますか?
15人の医師が回答
頭皮に直径1センチぐらいの円形脱毛症のようなものがあり、触ってみると何か出来ていました。赤みはなく、強く触ると痛みはあります。どのようなことが考えられますか?また、受診するとなると何科に行けばいいでしょうか?
8人の医師が回答
最近シャンプーしたり髪をとかす時に痛みがありました。たまに頭に、ニキビが出来るのでまたそれかなぁと思っていましたが今日改めて触ってみたら、タンコブのように腫れていました。2年前に円形脱毛症になった場所あたりです、もしかしたらまた円形脱毛症かなと鏡で見ましたが脱毛症ではなさそうです、頭をぶつけた覚えもないし、仕事中も気になって仕方ありません、髪も少ないので薄毛になるのかと思うと怖いです、何もしなくても頭に違和感を感じます。どうしたら良いのでしょうか?
1人の医師が回答
数年前に仕事のストレスで後頭部に円形脱毛症が出来ました。その時に、後頭部の一部の所にプクッと膨らみが出来ました。 その時は、円形脱毛症になったから出来たんだろうと思いほっておきましたが、脱毛症が治っても後頭部の膨れだけは治りません。 特に痛い訳でもなくどちらかと言うと痒いに近いです。 膨れてる部分は多少固く触っても痛くないですが平らな所に寝転がると当たって痛いです。 病院に行こうと思いますが何科に行ったらいいのか?もし、危ないものだったらどうしよう…とか不安でいっぱいです。 少しでも専門の方のお話を聞くことが出来ればと思い投稿しました。
9月始めに出来物?が出来て触らなくても頭痛みたいに痛くなり、病院に行き飲み薬を貰って痛みは治まりました。今日、気付いたらその出来物の所の髪が抜けて円形脱毛症みたく…ちゃんと生えてる来ますか?凄くショックです…。
後頭部の外後頭隆起とゆうところが昨日の夕方からいきなり痛くなり触ってみるとその上の方が円形脱毛症になっていて左側より少しぽこっと腫れている気がします。。なにか怖い病気でしょうか。。。
13人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 35
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー