検索結果:56 件
2歳の子どもですが、唇ではなく口の周りにたくさんのポツポツした発疹を発見しました。私が今口唇ヘルペス(かさぶたが剥がれたりできたりを繰り返しています)なのですが、もしかして夜寝てる間や私が注意できない時間に子どもが私の患部に触ってしまったのではないかと心配です。 子どもは1週間前から鼻水が出ていて、 口元や鼻周りが荒れていたのですが、 今日発見した発疹は3箇所くらい赤くなっておりよく見ると水疱のようにも見えます。 明日病院へ行く前にどうしてもうつしてしまったのか不安になってしまったので相談させていただきました。 つたない文章で誠に申し訳ないです。 最後までお読みいただき、ありがとうございます。
5人の医師が回答
お世話になっております。 10日ほど前から久しぶりに口唇ヘルペスを再発し、現在はもう治って来ているんですが、次回に備え聞いておきたいことがあります。 1) 今回症状に気付くのが遅く、水ぶくれが既に出来てからマスクを着け始めたんですが、周りへの感染予防の点では遅かったですか? 5ヶ月の息子がいるのですが、その水ぶくれになる直前までほっぺやおでこにチュウをしてたと思います。 2) また、アシクロビル軟膏5%ラクールを塗り、水ぶくれが黄色っぽく固くなっている時や、洗顔や入浴時にふやけて破れている状態の期間の洗顔やシャワー時は普段通りでも大丈夫ですか? 一応、患部付近を別で洗顔したり、体にアトピーや発疹もあるので患部あたりの水滴が落ちないように少し乾かしてから身体を洗ったり、スキンケアなどで患部周りを触ってしまったら毎回手を石鹸で洗っていましたが、そこまでしなくても良いのでしょうか?他に気を付けることはありますか? 3) 今回、水ぶくれが出来てから一週間後、瘡蓋が剥がれたので、剥がれてからはなぁなぁになってしまいマスクをしていません。それからまたふやけては瘡蓋が出来ているんですが、まだまだ感染力があったのでしょうか?マスクを取っても良いタイミングはいつですか? 息子の頬っぺたにチューなどは控えてますが、マスク無しで息子と接したり授乳したり、マスクを外したタイミングから、旦那と一緒のコップを使ったりしたので今更少し心配になりました。 ご回答、どうぞよろしくお願いします。
4人の医師が回答
口唇ヘルペスは10年以上前から年に1回くらいなっています。 今回3/21に発症して、 いつもは塗り薬のみで対処してきましたが、初めてバルトレックスという内服薬を併用しました。 いつものように10日くらい(3/31)でかさぶたも全て剥がれ落ちほぼ治りました。 その4日後(4/4)に主に四肢にダニ刺されのような湿疹が広がり、皮膚科に行くとヘルペスに感染したことが原因の多形紅斑と診断され、痒みがあったので塗り薬と内服薬をもらいました。これは今までで初めてのことでした。 紅斑は落ち着いてきたのですが、 感染部位のピリピリした感じが治癒後も時々感じます。 いつもは水ぶくれができる前に感じるのですが、数日経っても再発はしていません。 調べたところによると神経痛が残る場合があると見たのですが、 このピリピリも神経痛の一種でしょうか? 治るまでにどのくらいかかるのでしょうか? 様子を見てて良いのか悩んでいます。 宜しくお願いします。
2人の医師が回答
帯状疱疹についての記事
この症状は帯状疱疹?日常生活への影響は?原因と症状、感染・再発・自然治癒の可能性
川崎病についての記事
川崎病の原因、治療、症状、予防可能性 感染する?大人でもなる?特徴的な5つの症状とは?
今月頭、土曜の夜から水泡の様なものが出来始め次の日の朝赤く腫れていた為皮膚科を受診した所口唇ヘルペスと診断されました。バルトレックス錠500を五日分とゾビラックス軟膏5%を処方され飲み続けた結果昨日には黄色の瘡蓋になりました。そして今日軟膏を塗っていた際少し力を入れてしまった為剥がれてしまいました。痛みは無いのですが、怖いので軟膏を塗っています。悪化する可能性や、再発する可能性はありますか?内服薬も飲み続けています。
1人の医師が回答
口唇ヘルペスになりやすく抑制治療をしているのですが、口唇ヘルペスになってしまいました。 1日に水ぶくれができてしまって、バルトレックスを1日2錠飲むようにしました。今は、かさぶたができてかさぶたも無事はがれたのですが、剥がれた後なのに、かさぶたの跡がついていてくっきりと赤いです。まだ感染力はありますか?性交渉などすると、他の病気にかかりやすくなってしまったりしますか?このヘルペスは治ってるのでしょうか?? よろしくおねがいします
13人の医師が回答
口唇ヘルペス、発症から一週間。バルトレックス五日間飲みきり、かさぶたが自然とはがれましたが、まだ赤くて薄いかさぶたのような皮膚があります。 この状態でキスは感染しますか? 汁はでていません。
15人の医師が回答
現在、38w3dです。 4日ほど前に口唇ヘルペスが再発。病院に確認して アクチビアを塗り、現在かさぶたの状態です。 昨日の夜 無意識に剥がれそうだったかさぶたが剥がれてしまい出血してしまいました。消毒して 薬塗って また、かさぶたの状態に戻りました。 気になるのが 出血した際、少量の血が混ざった唾液なんかを飲み込んでも胎児にダイレクトにウイルスがいくと考えなくていいですか?あくまで、妊娠中の口唇ヘルペスは、初感染、再発した、いずれも胎児には影響なく、問題なのは、分娩時の性器ヘルペスや出産後の新生児への感染となり、早く治す事を心がければ大丈夫ですか?
指にできるヘルペス性ひょう疽の症状、経過は、口唇ヘルペスと同じように赤く腫れてきて水疱ができ最後はかさぶたになり剥がれて治るのですか? 口唇ヘルペスはたまにでる体質です。 指にもヘルペスができると知り、時々、人差し指にボコボコと赤いブツブツが盛りあがってとてもかゆくなることがあります。 年に何回か、同じ場所にできます。 もしかしてそれが、ヘルペス性ひょう疽ではないかと心配になりました。 ただ、口唇ヘルペスのようにかさぶたになることはなく、かゆくなりボコボコに腫れるだけで、1週間くらいでひきます。 ヘルペス性ひょう疽でしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 56
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー