口唇ヘルペスかさぶたはがれたに該当するQ&A

検索結果:56 件

口唇ヘルペス時の対処

person 30代/女性 -

お世話になっております。 10日ほど前から久しぶりに口唇ヘルペスを再発し、現在はもう治って来ているんですが、次回に備え聞いておきたいことがあります。 1) 今回症状に気付くのが遅く、水ぶくれが既に出来てからマスクを着け始めたんですが、周りへの感染予防の点では遅かったですか? 5ヶ月の息子がいるのですが、その水ぶくれになる直前までほっぺやおでこにチュウをしてたと思います。 2) また、アシクロビル軟膏5%ラクールを塗り、水ぶくれが黄色っぽく固くなっている時や、洗顔や入浴時にふやけて破れている状態の期間の洗顔やシャワー時は普段通りでも大丈夫ですか? 一応、患部付近を別で洗顔したり、体にアトピーや発疹もあるので患部あたりの水滴が落ちないように少し乾かしてから身体を洗ったり、スキンケアなどで患部周りを触ってしまったら毎回手を石鹸で洗っていましたが、そこまでしなくても良いのでしょうか?他に気を付けることはありますか? 3) 今回、水ぶくれが出来てから一週間後、瘡蓋が剥がれたので、剥がれてからはなぁなぁになってしまいマスクをしていません。それからまたふやけては瘡蓋が出来ているんですが、まだまだ感染力があったのでしょうか?マスクを取っても良いタイミングはいつですか? 息子の頬っぺたにチューなどは控えてますが、マスク無しで息子と接したり授乳したり、マスクを外したタイミングから、旦那と一緒のコップを使ったりしたので今更少し心配になりました。 ご回答、どうぞよろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)