2年前に急な吐き気がトリガーとなり日常的に吐き気がしたり食欲不振で食べれなくなりました。
検査で異常がなく心療内科に通っています。
日常の吐き気が大分マシになり酷かったら頓服のメトクロプラミドを飲んで抑えてますが食欲不振だけは治りません。
特に外食だと一口も入らないです、、気持ち悪くなります、、
家でも中々食べれないので困っています
ですが朝と昼は食べれます家では。
ここで本題なのですが色んな抗うつ薬や漢方や胃薬や胃の流れを良くする薬を飲んでもこの食欲不振だけは治りません。
だからあえて今効いてるかわからないエチゾラムやsm配合をやめ市販のストレスに効く胃薬を飲もうと考えてます。
どう思いますか?
藁にもすがる思いで市販薬に頼りたいんです