吐き気暖かいところから寒いところに該当するQ&A

検索結果:16 件

何なんでしょうか…?

初めまして。よろしくお願い致します。 3〜4日前から、頭の左頭部の上の方が、24時間常に鈍器で叩かれた後のような感覚(と言っても耐えられない激痛ではないんです)と、そこに冷気を当てられたような感覚がプラスされた感じが続いています。 (それと、補足ではありますが、暖かい所に行くと、そこの左半分だけ、ドバ〜っと血液が行く感覚がするのと、寒い所に行くと、上記のような鈍痛とかが強くなります。) 市販の頭痛薬(イブ)を飲んでも全く効かなくて、今日、内科に行ったら、看護師さんにも 薬剤師さんにも 「脳神経にかかった方が…」と言われ、薬はロキソニン60mgを処方され、飲んではみたのですが、効いてる様子がありません…(その部分が若干、暖かくなっている感じはしますが、感覚的に、そこの部分が腫れた感じがします。 ロキソニンを飲むまでは、そこの部分から少しずつ魂を吸いとられてる感覚だったので、飲んでから逆にはなったんですが、それ以外は症状は変わってません。)。 低血圧で冷え症もあり、偏頭痛かな…と思い、体を暖めてみたり(部屋を暖かくしたり、サロンパス貼ってみたり)したのですが、変わりなく…です。 今まで体験したことのない頭痛なので、相談させていただきました。 後、ロキソニンを飲むまでは、吐き気はなかったのですが(長期風邪をひいてたので、内科にかかり、風邪薬は飲んでました)、ロキソニンを飲んでから、暖かい所にいると、クラクラし、吐き気もしてくるので、今は間接暖房(ハロゲン)にしてます。 早めに病院にかかった方が良いでしょうか…? かかるなら、何科が良いでしょうか…? よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

メリスロンの効果&寒暖差について

person 40代/女性 -

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいいたします。 12月21日に回転めまい(人生3度目)が起こりました。寝ていたら回転はしなかったけれど立ち上がったらふらふら、体を方向転換したらゆっくり回転めまいがおこりました。 2時間くらい座って携帯をみていたあとに横になったとたん目眩が現れました。 三時間続きました。吐き気あり。 ふだんはフラフラするめまいや不安になると目眩がして立ち上がれないことがありました。 脳外科さんでは10月にMRIをとり異常無し。 12月26日には耳鼻科さんで内耳のめまいだと伺いました。 21日から毎日メリスロンと半夏白朮を飲んでいますがすぐに良くなるくすりでしょうか?回転はおさまっていますが、生理前のフラフラするめまいや、気圧によるふらふらめまいには効果があまらない気がします。 いやな感じのめまいには今のところ効いています。飲み続けたらもっと良くなりますでしょうか?身体は以前よりラクです。 夜中にめまいがしそうなときはメリスロンを追加で服用しても大丈夫でしょうか。 数分歩いて寒いところから暖かいコンビニにはいっただけで、頭がくらくらしてこわくなりました。 寒暖差でめまいは出ますでしょうか? 寒かった場所から暖かいところにいくと汗が出て体温調整ができず、頭がくらくらします。 まわりは温かい部屋でも寒い寒いといってるのに、自分だけ暑くてしんどくなります。 今でも半袖にジャケット、コートです。 それ以上は着込めません。 体温調整ができなくて薄着は子どもの頃からです。良くなりません。

3人の医師が回答

クーラー病の治し方について

person 30代/女性 -

お世話になっております。 一週間ほど前から下痢、3日ほど前に首の後ろが血の気がひくような感じで寝れず。(首の痛みがあまりにも酷かったのでMRIをとったのですが何も問題はありませんでした。)その夜同じ症状になったのですが、寒い部屋だと症状が酷くなり、暖かい場所にいくと症状がましになることに気が付きもしかするとクーラー病じゃないかと思い調べたところ、首を温めるといいというものがあったのでネックウォーマーをしたり上着を着たりエアコンの温度を上げたりしたところなんとか寝れるところまで回復しました。 最初は食事をするたび一口目に吐き気があったのですがそれもなくなり、 現在の症状としては頭痛、微熱、突然冷や汗が出る、突然吐き気がくる、寒気、下痢、首の痛み。 食欲はなんとか少しずつですが食べれるようになりました。 病院に行ってもロキソニン、吐き気止めが処方されるくらいだと聞いたので病院には行っておりません。整腸剤は飲んでいます。 クーラー病は自律神経失調症なのでしょうか?メンタル系の病院に行ったほうがいいでしょうか?もしくはおすすめの薬、漢方などありましたら教えていただけると嬉しいです。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)