※画像上4枚は2週間前、下4枚は本日です。
何度か質問させていただき、精査中です。
血管性浮腫か肉芽腫性口唇炎疑いです。
頬粘膜にも赤みがあり、頬も浮腫んでいるように感じます。下唇の粘膜部分はぬるっとしているような。
上唇に粘液嚢胞が出来た翌日から始まりました。耳鼻科医には口腔内は心配ない、唇もそこまで腫れてはいない、との事です。
皮膚科医からは生検をすすめられています。
・唇は腫れていますか?何に見えますか?
・肉芽腫だった場合、生検しても治癒しなかったり、治療薬が合わない方もいると伺い、必要あるか迷っています。(テープかぶれも激しく術後心配)
・ちょうどペットボトルの口が当たる場所に違和感があります。
・鎮痛剤制血管浮腫を恐れ薬が飲めなくなってしまい困っています。お昼前に飲んで夕方頃唇違和感…?くらいですが、飲まない日もあるので関連は不明です。
・胃酸で舌炎になることもあり、その延長で口唇がこのような状態になりえますか?