現在第二子妊娠18週です。
7年ぶりの妊娠です。
1人目の時、27週から妊娠糖尿病と診断され、インスリン注射をしていました。
今回、15週の血液検査で、通常時血糖値が115あり、次回10月に糖負荷試験を実施予定です。
現在ですが、立っていても座っていても寝ていても、動悸と息苦しさが酷すぎて、気が滅入っています。肩でずっと息をしているような感じになっています。
通常時でそんな状態で、食後1時間後はもっとひどく、息が吸えていない感じでパニックになりそうです。
今日は仕事中に目の前がチカチカして、冷や汗が出てきて倒れそうになり、早退しました。
第一子の時はそのような記憶はなく、何か異常があるのではないかと心配です。
10/10検診予定ですが、受診予定早めた方がよろしいでしょうか?