妊娠検査薬 線が消えたに該当するQ&A

検索結果:115 件

授乳中で妊娠希望、排卵に関してお聞きしたいです

person 30代/女性 -

お世話になっております。授乳中で妊娠希望の者です。現在、卒乳に向けて授乳の回数をできるだけ減らすように努力しているところです。 3/2(前回生理より14日後にあたります)に排卵痛があったので、3/3に病院で内診をして頂いたのですが、「まだ左右とも1cmくらい、排卵したかもしれないし、してないかもしれない、また3/7に受診して」と言われました。その間も軽い排卵痛、腰痛がありましたが、3/7に受診すると、「卵胞がまだあまり成長していない、内膜もうーん...、でも片方の卵胞がへしゃげてる、排卵後か排卵前かいまいちわからない、小さくても排卵することがあるけど...、でもたぶん排卵してない」とのことでした。とりあえず排卵してても、してなくてもデュファストンをと処方してもらっています。排卵検査薬を6日から朝晩1回ずつしていますが、検査薬はずっと線が入っています。 質問になりますが、 1.授乳を減らす努力をしていますが、今周期は自力排卵するのは難しそうでしょうか?また、授乳量減らすとすぐに排卵するものですか? 2.無排卵の場合、無排卵出血になるのか、排卵期が長くなるのかはホルモンバランス?によって変わるのでしょうか? 3.排卵する可能性があるならと処方されたデュファストンを飲むのを躊躇っていますが、いつもある排卵痛はほぼなくなり、子宮あたりに生理痛のような痛みを感じるようになりました。やはり飲んだ方が良いですよね、、 4.排卵誘発は次回からになりました。排卵期になる3/7にしてもらえるものだと思っていたのですが、して頂けませんでした。飲む時期や注射をする時期は排卵期にすることはできないのでしょうか? 5.内診してもらった時に卵胞がへしゃげてると言われましたが、どういった原因が考えられますか? 6.排卵検査薬の陽性が続いているので、多嚢胞性卵巣症候群でないか気になります。授乳中なので、ホルモンバランスが乱れているだけでしょうか?また、排卵してなくても検査薬の線が消えることもあるのでしょうか? たくさん質問してしまいすみません。お忙しい中恐れ入りますが、お返事頂けますと幸いです。

2人の医師が回答

【妊娠希望】基礎体温が横ばい 排卵検査薬陽性 生理来ない状態 

person 30代/女性 -

妊娠希望で病院での卵胞チェック、排卵検査薬、基礎体温の記録をしています。 今回基礎体温が上がらず横ばいです。 現在生理は来ていませんが今回無排卵の可能性はありますでしょうか?無排卵の場合生理はいつ来るものでしょうか? 排卵検査薬を8〜9時間おきにして、 11/24〜25基準線同等より少し薄いくらいまで濃くなりその後線が消えました。(画像あり) 卵胞チェックでは、 【生理12日目】11/15 卵胞右12ミリ  【生理17日目】11/20 卵胞右14ミリ 内膜7ミリ 【生理22日目】11/25 卵胞右が無くなった 内膜は7ミリ 左卵胞が14ミリ 内膜薄いが右の卵胞が無くなり排卵検査薬反応あったから 排卵した直後の可能性がある 体温上がらなかったらまた来てとのこと その後体温上がらなかったが風邪をひいてしまい通院できませんでした。現在生理は来ておりませんが、体温が低いです。 基礎体温について 不眠症でよく眠れない日や、朝4時に1回起きてしまうので、 朝1回目に起きた4時と7〜8時の2回測っています。今回1回目の朝4時に起きた時の体温を見て基礎体温横ばいと認識しています。 11/25 4時36.20 11/26 4時36.08 11/27 4時36.09 11/28 7時36.37 11/29 4時36.23 7時36.49 11/30 6時36.37 12/1〜風邪 12/6 4時36.25 7時36.41 12/7 3時36.31 5時36.15 7時36.35 12/8 5時36.39 8時36.58 12/10 5時36.29 8時36.60 どれも参考程度なのは承知していますが、今回妊娠の可能性はありますでしょうか?無排卵の場合生理はいつくるのか? 生理が来てから病院に行くのか、今行った方がいいのかわからず、悩んでおりアドバイスいただきたいです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)