妊娠羊水少ないに該当するQ&A

検索結果:584 件

妊娠28w 胎児少なめ羊水少なめと言われています

person 20代/女性 -

現在29w0dの妊婦です。 28w5dに健診で羊水少なめ、胎児小さめと言われました。 推定体重は1000gは超えましたが、頭も胴体も1.2週間程小さいようです。 臍の緒や脳の血流に問題はなく、脳等その他の異常については特に指摘は受けていません。 元々週数の割にはお腹が張りやすかったのですが、妊娠後期に入ってからお腹の張りが頻発しており、28wに入ってすぐには間隔が一時的に10分以内を切るほどでした。 今はリトドリンを服用し頻度は少し収まっているのと、子宮頸管は4cmはあるとのことで切迫早産との診断には至っていません。 羊水が少ないのはお腹が張りやすいのが1つ原因として考えられると指摘されました。出来るだけ安静に、安静のために入院も検討していきましょうと言われています。 成長曲線に対して成長率が少しずつなだらかになってしまっている(-1.5SDには到達していないがギリギリ)のも入院検討と言われている理由です。 質問1 羊水を増やすためにできることはあるでしょうか? 胎児が小さめなのに加えて、逆子なのですが、羊水が少ないと逆子がなおらないかもとも言われています。 質問2 胎児が小さいのは羊水が少ないのも原因の1つとして言われていますが、少しでも成長するためにできることはあるでしょうか。 質問3 頭だけが小さいわけではないのですが、頭が小さいのが気になっています。脳に関する疾患を抱えている可能性はあるでしょうか。

1人の医師が回答

血腫による大量出血 切迫流産にて入院中 破水?

person 20代/女性 -

現在妊娠15週切迫流産にて入院中です。 10週くらいに一度出血し7×4センチ程度の血腫が見つかりました。 その後自宅安静にて過ごしていましたが、血腫の大きさはあまり変わらず、15週には入り突然夜用ナプキンが2枚パンパンになるくらいの大量の出血あり、すぐに受診しました。 その際に破水検査も行い、陽性。 血液検査でcrp0.32と炎症反応もありました。 即日入院となり、張り止めの点滴と抗生剤、毎日の膣消毒と膣剤で様子を見ている状態です。 大量出血した日もお腹の赤ちゃんは元気で羊水もしっかり保たれていました。 大量出血から現在まで5日ほど経過しましたが羊水量は変わらず保たれています。 血腫はかわらずありますが4×2センチ程度と少し小さくなっています。 膣剤を入れているからかおりものも多く破水して羊水が出ているのかおりものなのかわからないです。 寝ている時に時々膣から出てくる感じがして確認するとナプキンが少し湿っている程度です。 出血もまだ少しありますが、お腹の痛みなどはありません。時々お腹の張りはあります。 今後も妊娠が継続できるのか不安でたまりません。 羊水量はしっかり保たれていますが、本当に破水しているのでしょうか? 出血をしていると破水検査で陽性が出ることがあるとも聞きました。 破水をしていた場合羊水は常にちょろちょろと出る感じなのでしょうか? これから徐々に羊水が少なくなり、妊娠継続できなくなるのではないかと不安でいっぱいです。 教えていただけると幸いです。

3人の医師が回答

絨毛膜羊膜炎 羊水過少 妊娠17週

person 20代/女性 - 解決済み

現在妊娠17週目の妊婦です。 妊娠9週頃より脱落膜ポリープがあり 毎日の様に出血を繰り返していました。 ポリープは子宮口からでたり引っ込んだりしていました。 妊娠13週目になりCRP3台、両下腹部痛、発熱40度で入院して抗生剤の点滴治療、内服治療を継続していました。 点滴のおかげか2日ほどで解熱し下腹部の痛みも治りCRPも正常範囲内になっています。この時、 主治医からは絨毛膜羊膜炎との診断を受けました。 妊娠14週目のエコー検査で、主治医から突然、羊水が少なくなってきていると伝えられました。それまでは羊水の事を指摘された事はありませんでした。 15週のエコー検査では更に羊水が減っている、16週のエコー検査では羊水の量は横ばいだけど、羊水ポケットは1センチあるかないかだそうです💦胎児の膀胱、腎臓の形成はあり血流も見られており、膀胱に尿も貯留している様ですが、感染の影響で胎盤がやや肥厚しているとのことです。主治医からは、この状態が続くと赤ちゃんは外の世界では生きられない事を言われ、中期中絶の話もありました。 現在、心拍はしっかりあり胎動も僅かですがあります。やっと授かった第二子でもあり、生まれてくるのを楽しみにしていた矢先で、中絶の話がありとても落ち込んでいます。やはり中絶き踏み切る事は中々できず、あともう1週間様子を見たいこと主治医に伝え、現在に至ります。 この状況であれば羊水が増える可能性は 低いのでしょうか?胎盤機能が低下している可能性が強いとは思うのですが、赤ちゃんはほぼ週数通りの大きさで 成長も止まっていないそうです。 羊水を注入する方法もあるとのことで、 主治医に相談しましたが、今の週数では 子宮が小さく針が刺せないと言われました。赤ちゃんを助けられる方法があれば 教えていただきたいです。

2人の医師が回答

前期破水は繰り返すのか

person 20代/女性 - 解決済み

26歳女です。昨年、前期破水により妊娠継続が困難になり、21週6日で選択的中期中絶を行いました。妊活を始めて授かった子で、待ち望んでいた妊娠でした。つわりはひどかったですが、経過も順調で特に気になることは言われていませんでしたが、18週あたりで羊水が少なめと言われ、おりもの検査を受けてもなにもなく、破水検査を受けても問題ない状態が続きましたが、大きな病院で羊水注入を行い、漏れてくることがないか検査したところ破水がわかり、それからすぐに手術を受けることになりました。現在、手術から3ヶ月経とうとしていて、医師から許可が出たので次の生理が来たら再び妊活を始めたいと思っています。ここで伺いたいのですが、クリニックから大きな病院まで3つ病院へかかりましたが最後まで破水はわからず、おりものや血液検査からも感染症の疑いはありませんでした。大きな原因と言われる妊娠中の性交渉も一度もありませんでした。いまだに何がいけなかったのか、また繰り返さないか不安で仕方がありません。(担当医からは繰り返す可能性は低いと言われました。)こういった場合、前期破水を繰り返すケースもあるのでしょうか?また、繰り返すなら何%程の確率でしょうか?また、つわりによる嘔吐や下痢が破水の原因となることもあるのでしょうか?また、妊娠中期に入ってから生理痛のようなものも訴えていましたが何か関係があったのでしょうか?  ご回答よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)