妊娠膣腫れに該当するQ&A

検索結果:90 件

口腔カンジダ について

person 20代/女性 -

妊娠26週の妊婦です。強迫性障害です。 数日前から膣、膣周辺(外陰部?)の痒みが酷く ズボンなどの上からかいてしまっています。 傷ができ下着に血がつく事もありました。 以前カンジダ 症になった事があり その時と似たような症状なのでカンジダ 症 なのかな?と気になっています。 病院は年末年始でお休みだったので 明日以降受診しようと考えています。 そこでご質問なのですが 1. 膣や外陰部にとても強い痒みと腫れがあり、  おりものも増えている気がします。  ですがチーズのような、おりものではなく  見た目は下着に付くとクリームっぽい色で液体で  今までのおりものと見た目には変化ありません。  これはカンジダ 症の可能性が高いでしょうか? 2. 寝ている時に無意識に膣の周辺を  かいてしまっているとこがあり  記憶の中ではズボンの上からですが  例えば、膣周辺を手で直接かいてしまっていた場合  手についたカンジダ 菌に気づかず  その手を口腔内に入れてしまっていたら  口腔カンジダ になる可能性はありますか?  特に症状はありませんが気になってしまいました。 1.2ともにご質問にお答えいただけると幸いです。

2人の医師が回答

カンジタ薬挿入後外陰部の痛みと腫れ

person 20代/女性 -

膣錠挿入後、外陰部の痛みと腫れで悩んでいます。 只今妊娠8ヶ月です。8/19から8/23まで旅行に行き、おりものシートをずっと付けていましたが、中々交換するタイミングがなく蒸れた状態であったのもあり、旅行が終わってから外陰部の痒みが出てきました。痒すぎて眠れない程だったので、市販のフェミニーナ軟膏を塗りましたが効果なく、そうこうしてたら妊婦健診があり8/29に産婦人科医に上記内容を伝え、ちょうどクラミジア検査と子宮頚がん検査フォローの時期でもあったのでその検査とカンジタがないかの検査も一緒にしました。8/29の受診時は塗り薬などの処方もなく、清潔に保って下さいとしか言われませんでした。(フェミニーナ軟膏は塗っても良いと言われました。)2週間後の検診9/11受診時の時点でまだ痒みが持続していたので痒みが続いていることを産婦人科医に伝えるとカンジタが少量でてきたから、膣錠を入れときますねと言われ、膣錠を挿入してもらいました。(1回でいいタイプ)昼頃に薬を入れてもらい安堵していましたが、その日の夜頃膣が急に痛くなり始め、次の日から膣と外陰部が腫れぼったい感じと痛みが強くなってきました。ネットなどで調べると薬があってないなどありました。また、おりものが増え、色も黄色のさらさらしたものから、固形っぽいものまで出てきます。(以前カンジタに罹患した時に膣錠を挿れてもらったことがありますが、その時は痛みや黄色のおりものはありませんでした。)今通院している病院が大きな病院で土日の外来がやっておらず週明けになります。このまま経過を見たほうがよろしいでしょうか?今回のようになったのはカンジタではなく他に原因があるのでしょうか?また胎児に影響はありますでしょうか?長々とすみません。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)