お世話になっております。
生理周期が39日で
最終生理開始日が1月3日です。
生理予定が2月11日でしたが強い胸の張りと頭痛がありもしかしてと思い検査薬をしたところ陽性。
その後生理遅れて1週間たった時にも検査しくっきり陽性でした。
2月21日に病院に行き見てもらいましたが
多分これかな?という胎嚢らしきものがありましたが小さく確定はできないと言われました。
もともと周期も長いので排卵日がズレてる可能性があるとのことです。
検査薬をやったあたりから茶色いオリモノが多く病院当日には少量の出血がありました。内診でも出血してるとのことで張りどめと止血剤をもらいました。その後出血は治まりましたが今日またオリモノシートに少しつくぐらいの出血がありました。
次の診察は水曜日です。
子宮外妊娠なのかすごく不安です。
下腹部痛も時々あります。
胸はものすごく痛く特に寝起きがひどいです。
エコー写真を載せさせていただきます。
子宮外妊娠の場合はいつぐらいから症状がでますでしょうか?
また水曜日に診察で間に合いますでしょうか。
仕事はしても大丈夫でしょうか?
最悪の事がないか心配でなりません。
お忙しいところ申し訳ありませんがご回答の程よろしくお願いいたします。