糖尿病、狭心症、脳梗塞の既往歴有りです。
4月30日水曜日の明け方より腹痛が続き便通が無かったので、そのせいでの痛みかと思い、便が出れば痛みが治るのでは…と1日痛みを我慢していたのですが、痛みが酷く鎮痛剤を服用しながら我慢していました。
ちなみに私の主人です。
糖尿病で月1度お世話になっている主治医にと思いましたが生憎休診でしたので丸一日その状態で過ごし次の日5月1日木曜日まだ痛みが変わらずと言うので主治医に電話をした所総合病院でのCTや血液検査を受けた方がいいとの事で、脳梗塞、狭心症、無呼吸でお世話になっている総合病院へ行ってCTを撮った所「尿管結石」との診断でした。
3ミリ程の石だと言う事、既に下の方にあるので明日には石が出てしまうでしょう。そうすれば痛みは無くなるのでもう少しの辛抱。と言われ帰宅したのですが、昨日も1日中痛みが取れず今日も朝から痛いらしく鎮痛剤を飲みました。
左脇腹に加えて背中も痛みがあるようです。
尿管結石だけの痛みでしょうか?
石が出たのかどうか気にしてみているようですが、わからないそうです。
このまま様子を見ていて大丈夫なのでしょうか?
宜しくお願いいたします。