最近1日に何度も手を洗ったりふいたりしています。何でそんなに洗っているのか聞くと手にゴミがついているからとのことです。確かに確認すると、手のひらにわかるかわからないかくらいのゴミがついていたりはします。でもゴミがついているから洗いにいっている感じばかりではない気がします…。
テレビを見てじっとしているときなどが多いです。
また、極度に虫や動物を怖がったりもします。虫が近くにいると遊ぶことや食べることもしなくなります。
後は潔癖なところも多く、お風呂の洗い場やプールなどはつま先歩き、人が口をつけたものは食べないなどがあります。
もともと性格が繊細なところもあり、夜横にママやパパがいてないと寝ることができません。夜中起きてくることも多く、隣に誰かいないと泣き叫んだりします。
また、弟との喧嘩で自分が怒られていないにも関わらず、責められているかのように感じて泣き出すことも多々あります。
以前、夜中に起きてカラスが見えて怖いと言い出すこともありました。
この症状は不安障害や強迫性障害なのでしょうか?